【ヴァレットデッキと《クリティウスの牙》の相性考察】全ての融合素材(罠カード)との共存が可能な貴重なデッキ!
最近《クリティウスの牙》の事ばかり記事にしてる気がする・・・(気のせいだろうか?)。 まぁでも、とりあえずこれで最後(たぶん)! 《クリティウスの牙》と【ヴァレットデッキ】との親和性についてササっとまとめておきます。 ヴァレットデッキと《クリティウスの牙》の親和性 【《クリティウスの牙》で融合召喚できるモンスター全特集】トラップカード融合というロマン!...
View Article【《星邪の神喰》 の使い方・効果考察】永続的に使える《おろかな埋葬》!?安定稼働は結構大変!
本日は、コメント欄でリクエストいただいた《星邪の神喰》の考察記事をお送りいたします。 ある意味、毎ターン使える《おろかな埋葬》発生装置ともいえるカードですが、効果誘発条件・永続魔法という虚弱性・効果の安定感等、うまく使う為のハードルが結構多いカードです。 連鎖する除外と墓地肥やし・・・難易度高めの墓地肥やし《星邪の神喰》に注目です。 星邪の神喰 効果考察 《星邪の神喰/Jewels of the...
View Article【エクストラパック2018収録カード記事ダイジェスト】気になるカード・テーマの最終チェック!!
『エクストラパック2018』発売日前日という事で、これまで管理人が書いてきた関連記事をダイジェストで振り返って行きます。 悪い言い方をすれば手抜き記事ですが、過去記事を発売日前に漁りたいって需要も多少はある(・・・と思いたい)ので、大目に見てねッ☆ EXTRA PACK2018 記事フラッシュ! 【エクストラパック2018収録カードまとめ】煌々たる逆転の女神の収録が公開されました!...
View Article【エクストラパック2018全収録カード・レアリティ・封入率】破壊輪廻はイラストが2パターンあるみたいです!
『エクストラパック2018』の収録カードリスト・レアリティが全て判明しました。《破壊輪廻》のイラスト違いなど、新たに判明した情報についても触れています。リスト共々ご確認ください! エクストラパック2018収録カードリスト EP18-JP001 《アドヴェンデット・セイヴァー》 EP18-JP002 《リヴェンデット・スレイヤー》 EP18-JP003 《ヴェンデット・キマイラ》...
View Article【エクストラパック2018・強くてオススメ汎用カード5選】トップレアは《アドヴェンデット・セイヴァー》かな!?
新パックと共にやってくる【強くてオススメ汎用カード5選】のコーナー! テーマ色の強いパックというイメージが非常に強い『エクストラパック2018』ですが、その実、結構優良な汎用カードが揃っています。 中でも《F.A.ライトニングマスター》の制圧能力の高さには注目です! 強くてオススメ汎用カード5選 F.A.ライトニングマスター 《F.A.ライトニングマスター/F.A. Dawn Dragster》...
View Article【EP18】エクストラパック2018開封結果・狙う当たりはアドヴェンデット・セイヴァー!!
『エクストラパック2018』を2ボックス購入して参りました。 正直、シク確定じゃない時点で《アドヴェンデット・セイヴァー》(×2)を狙うのは分の悪い賭けなんですけど、どこぞの赤い機体の人も「分の悪い賭けは嫌いじゃない」って言ってたので信じます。 二枚は流石にきついので、1枚は出てくれ…(;^ω^)タノム エクストラパック2018 開封結果 開封結果:1箱目 圧倒的な出オチ感ッ!...
View Article【20thアニバーサリーSPパックVOL.3開封結果】バルブorライトステージのスーパー狙い!
SPパック『20thアニバーサリーエディションvol3』開けてくよぉぉ! 狙いは、《グローアップ・バルブ》《竜の渓谷》《トリックスター・ライトステージ》 《TG ストライカー》と言った、レアリティ更新組み。そして、新規カード《デーモンの招来》です。 SPパック 20thアニバーサリーエディションvol.3 開封結果①パック目 《ジェット・シンクロン》は何枚あっても困らないので正直ありがたいッ!...
View Article【エクストラパック2018当たりカード相場談義】トップレアBEST5価格からep18を見る!
強い。強いぞ《アドヴェンデット・セイヴァー》ッ! トップレアは予想通り《アドヴェンデット・セイヴァー》だったようですが、2位以下の動向は結構予想外な展開となりました。エクストラシークレット枠(世界大会プロモ)が《F.A.シャイニングスターGT》を抑えるとは…(予想外でした)。 EP2018トップレア(当たりカード)BEST5 アドヴェンデット・セイヴァー 販売価格2000~3000円前後...
View Article【汎用レベル7シンクロモンスター一覧から選ぶオススメカード】ライトニングマスター,シューティングライザー【大量追記】
レベル7のシンクロモンスターのオススメカードを推薦・紹介した記事です。 一昔前は少数精鋭なレベル帯でしたが、現在ではリセット効果から始まり,破壊,バウンス,頼りになるアタッカー等々強力なモンスターの巣窟と化しています。周りのサポートも相まってシンクロの花形であるレベル8にも引けを取らない実力を持っています。...
View Article【汎用レベル8シンクロ一覧から選ぶオススメモンスターカード】PSYフレームΩ,スカーライト等【加筆・修正】
レベル8のシンクロモンスターのオススメカードを推薦・紹介した記事です。 レベル8シンクロと言えば、シグナー竜を始めとしたシンクロ召喚の顔とも言えるモンスターが多く在籍するレベル帯。正にエースと呼べる頼もしいモンスターの宝庫です。 ※選考モンスターが一気に増えたので加筆を優先しました。 汎用レベル8シンクロ スターダスト・ドラゴン シンクロ・効果モンスター...
View Article「ジャックナイツ」と《メンタルスフィア・デーモン》の相性が良いらしい!対象をとる魔法・罠をシャットアウト!
「ジャックナイツ」で《メンタルスフィア・デーモン》が使われているという情報提供&記事要望を多数いただきました。最初は半信半疑でしたが、調べてみたら出てくる出てくるシナジーの山ッ! 遅れて来た汎用レベル8シンクロの巨星、《メンタルスフィア・デーモン》の特集です。 メンタルスフィア・デーモン シンクロ・効果モンスター 星8/闇属性/サイキック族/攻2700/守2300...
View Article【《フルハウス》の使い方・効果考察】1枚で5枚の魔法・罠を破壊できる超アドカード!使用難易度S級
「フルハウス」と聞いて皆さんは何を思い浮かべるでしょうか? …ほとんどの人はポーカーの役を想像すると思いますが、中にはNHK・金曜(または火曜日)の夕方を思い出す人も多いのではないでしょうか?…「フルハウス」大好きだったなぁ(遠い目)。 まぁでも、今回の「フルハウス」はポーカーの役の方の意味なんですけどねッ(笑)。...
View Article【ヴェンデットデッキ・カード効果評価】アドヴェンデット・セイヴァーは何枚必要!?
今回は個人的に長く愛用するデッキになりそうなので、いつも以上にじっくりゆっくりコトコト目に記事を書いていきます。何回かに分けて書くつもりなので、今回はその第一弾記事となります。 第一弾は、新旧含めた「ヴェンデット」カードの優先度を5段階評価と一口メモでまとめた記事です。カードを客観視しながらデッキのフォルムを明らかにしていこう。 「ヴェンデット」モンスター(儀式・リンク)効果・評価...
View Article『20th ANNIVERSARY DUELIST BOX』発売決定!収録されるステンレスカード・プレマ等を妄想する
20thを記念した特別セット、キャンペーン等、今年は丸々一年祝いっぱなしだった遊戯王ですが、最後の最後に『20thアニバーサリーデュエリストボックス』超特大の隠し玉を用意していたようです。 20thシークレット、プレマ、特製トークン、ステンレスカード等、色々妄想を掻き立てられるアイテムが収録されている様で……妄想記事不可避ッ!...
View Article《コード・ジェネレーター》の効果判明!墓地肥やしorサーチ!【Vジャンプ11月号付録】
《コード・ジェネレーター》の効果が「YU-GI-OH.JP」にて公開されました。 毎度お馴染み管理人の予想は見事外れていたので、特に触れたりはしません(笑)。気になる人はリンクから個別に確認してください。(でも少し惜しかった)。 【コード・ジェネレーターの効果を予想しよう!】手札からリンク素材効果はとりあえず持ってるでしょ! コード・ジェネレーター 【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!...
View Article【F.A.(フォーミュラーアスリート)デッキ・カード効果評価】レベルの高さは強さの証明!
「ヴェンデット」だけで「F.A.(フォーミュラーアスリート)」スルーってのは流石にできないので、今日は「F.A.(フォーミュラーアスリート)」のカード別評価記事にしました。 「F.A.」は効果を把握し難い印象があるし、自分用のメモとしても活用できそうな予感…。 ※自分でいじりまくってる「ヴェンデット」と比べて「F.A.」はそうでもないです。間違ったこと書いてたらご指摘いただけると幸いです。...
View Article《コード・ジェネレーター》効果で墓地に落とす・サーチして強いモンスターを考える!
《コード・ジェネレーター》の効果で墓地に落としたりサーチしたりすると強いカードの考察記事です。 とりあえず《ドットスケーパー》や《レイテンシ》は鉄板だと思うので、それ以外の選択肢を幅広く用意できるようにサイバース族のカードとにらめっこしてきました。 墓地落としorサーチ…どっちでも強いのは本当に素敵だよね! コード・ジェネレーター 効果 【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!...
View Article【アンデット版バルブ《グローアップ・ブルーム》効果判明】上級アンデットサーチ!アンワ下ならリクルート可能!
9月22日発売『ストラクチャーデッキR-アンデットワールド-』に収録される新カード、《グローアップ・ブルーム》が遊戯王公式ツイッターにて公開されました。 名前で分かる通り、かの超有能チューナー《グローアップ・バルブ》のアンデット族バージョンです。チューナーである特製はそのままに、アンデット族を超サポートする効果を持って生まれ変わったバルブ改めブルーム。アンデット族強化…ここまで許されるのかッ!...
View Article【 遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第68話感想】即席サイバース世界にご招待!あのキャラクターもニューバージョンで再登場!?
狡猾なる罠によってまんまとおびき出されてしまったアイと、その痕跡を追って疑似サイバース世界へと足を踏み込むプレイメーカー。 AIと人類、共存の鍵である二人を待ち構える二つの影。 物語の加速を感じさせる重要なエピソード。みんな大好きなあのキャラクターも再登場ですッ! 遊戯王ヴレインズ第67話から画像引用 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital...
View Article《グローアップ・ブルーム》の効果と相性の良いデッキ・モンスターを考察する!ヴェンデットは鉄板ですね
《グローアップ・ブルーム》の効果について、まだまだ語り足りないので追記。 今回は《グローアップ・ブルーム》で特殊召喚&サーチして楽しい・強い・面白いモンスターにフォーカスを当てた特集記事になります。 まぁ、リクルートの方は「《ドーハスーラ》でOK!」に大体なっちゃうんですけどね…(笑)。 グローアップ・ブルーム 《グローアップ・ブルーム》 チューナー・効果モンスター 星1/闇属性/アンデット族/攻...
View Article