20thを記念した特別セット、キャンペーン等、今年は丸々一年祝いっぱなしだった遊戯王ですが、最後の最後に『20thアニバーサリーデュエリストボックス』超特大の隠し玉を用意していたようです。
20thシークレット、プレマ、特製トークン、ステンレスカード等、色々妄想を掻き立てられるアイテムが収録されている様で……妄想記事不可避ッ!
…という事で、現在明らかになっている情報(発売日、価格、概要)を元に、管理人が勝手に色々妄想してみました。いつも通り根拠は一切無いので、鵜呑みにせぬようご注意ください。
『20th ANNIVERSARY DUELIST BOX』(20thアニバーサリーデュエリストボックス)概要
【更新情報】「OCGニュース」更新!
『20th ANNIVERSARY DUELIST BOX』発売決定! 2種類のプロテクターも登場!! #遊戯王 #VRAINShttps://t.co/fAOBv45kUh— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) 2018年9月10日
発売日・価格等 |
|
収録アイテム |
|
20thシク6枚、スペシャルパック、特製プレマ、ステンレス製のカード等、豪華そうな物が並んでいるので仕方ない気もしますが、やっぱり税抜き8000円はお高いですね。(強気の価格設定)。
…でも、20thの記念で凄く豪華そうですし…これも売れちゃうんだろうなぁ~(確信)。
とりあえず収録アイテムを上から順番にチェック(妄想)していきましょう!
20thシークレット仕様の特典カード6枚(全6種)
これは多くの人が既に予想している通り、歴代主人公のエースモンスター達が20thシークレットレアで収録されるんじゃないでしょうか?全6種ってなると…まぁ、そうなりますよね(笑)。
もう一つ踏み込んだ話をすると、個人的には全カード新絵(新デザイン)で収録されるんじゃないかな?…と妄想しています。
「20thシクが新絵で収録されると考える理由は3つあるッ(唐突ななりきり)。」
- 1つ、師匠(bm)は既に初期絵で20thシークレットが存在する。
- 2つ、主人公エースは人気投票(記念DVD絡み)で選ばれる可能性が非常に高い。
- 3つ、その方が個人的に嬉しいからッ!
…とまぁ、そんな感じで主人公エース(新絵)の20thシークレットレアを期待しています。ほら、前回(リンクヴレインズボックス)も前々回(次元箱)も表紙は書き下ろしだったし…ねッ!
スペシャルパックの仕様がイマイチよく分からない
6パック全6種で各ウルトラレア仕様3枚・パラレル仕様3枚ってのが各パックごとに全6種なのか、全部まとめて6種類なのかイマイチ不明瞭です。
仮に後者だった場合は、同じカードが複数入る事になりそうですけど?…とりあえず保留。
スペシャルトークンは歴代主人公じゃないでしょうか?
スペシャルトークン(全6種)は恐らく歴代主人公6人をイメージしたトークンじゃないでしょうか?もしくは主人公+エースモンスターって感じかな?
特製カードプロテクターは20thロゴ的な感じかな?
カードプロテクターは1種類なので、『20thアニバーサリーデュエリストボックス』をイメージした新規デザインのものだと思います。最近の公式スリーブはデザインがかなり良いのでこちらにも期待。
特製プレイマット(ラバー製)ランダムってやばくない?
これ、20thシークレット仕様の特典カード6枚と同じデザインのプレイマットがランダム封入されるんだと思うんですけど、冷静に考えてやば過ぎませんか?
…そんなの師匠のプレマ欲しいに決まってるじゃん…(個人的な意見)。
8000円オーバーの商品でプレマくじ………欲しいやつを引ける気が全くしない(白目)。
ステンレス製のスペシャルカード…難し過ぎる
ステンレス製と聞くと《カオス・ソルジャー》が思い浮かびますけど、全二種って事なので、これ(カオス・ソルジャー)のレプリカは外してきそう。
二種類でズバッと締まる組み合わせと言えば、師匠&青眼ですが、果たして…!?
とりあえず予約はした方が良さそう…
『20thアニバーサリーセット』が瞬殺だったことを考えると、今回の特別セットも早めに予約しておいた方が良さそうですね。
でも流石に8000円を複数予約するのはしんどいな…(とりあえず1個で様子見だッ!)。