【コレクターズパック閃光の決闘者編】《幻想の黒魔導師》の再録が決定!感謝っ、圧倒的感謝っ
この時を待ちわびたぞ! みなさんお待ちかねのあのカードの再録が判明しました! VJをあの時一冊しか購入しなかった事をどれだけ後悔した事か… 《幻想の黒魔導師》ついに再録です! 幻想の黒魔導師 エクシーズ・効果モンスター ランク7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2100 レベル7モンスター×2 このカードは自分フィールドのランク6の魔法使い族Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。...
View Article【コレクターズパック 閃光の決闘者編】《花札衛(カーディアン)-雨四光-》でエンジョイ!
5月14日発売予定『コレクターズパック 閃光の決闘者編』にエンジョイデュエリスト”徳松長次郎”が操る「花札衛/カーディアン」が収録されることが判明しました。個人的に期待していたカテゴリなだけあってOCG化はかなり嬉しいですぞ~ 本日からは数回に渡って「コレクターズパック 閃光の決闘者編」に収録されるカードを順番に考察していきます。まずは「花札衛-雨四光-」でレッツエンジョイ!...
View Article【コレクターズパック 閃光の決闘者編】《The tripping MERCURY/ザ・トリッピング・マーキュリー》プラネットシリーズ収録キター!
君は知っているだろうか? 「プラネット」シリーズを… 漫画版GXに登場した太陽系惑星をモチーフにした10枚のカード エド・フェニックスの父が作り上げた世界に一枚ずつしか存在しない「プラネット」シリーズ。 ついに残りの5枚もカード化する気になったようです… お待たせしました、《The tripping MERCURY》ついにOCG化です! 《The tripping...
View Article【ザ・ダーク・イリュージョン】《ペンデュラム・ホール》P召喚を無効にしてデッキ戻すカウンター罠
少し油断している間に新カードが発表されていた… P召喚を無効にしてデッキバウンスするPメタ 色んなキャラクターが降ってくるイラストが楽しい一枚だ! ペンデュラム・ホール カウンター罠 ①:自分または相手がモンスターをP召喚する際に発動できる。 そのP召喚を無効にし、そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。 相手だけでなく自分のP召喚も無効にできるだと?...
View Article《No.100 ヌメロン・ドラゴン》始まりにして終わりなるナンバーズ【コレクターズパック 閃光の決闘者編】
「宇宙創造の鍵、今こそ闇の扉を開き、未来を、その咆哮とともに導け!降臨せよ、No.100 ヌメロン・ドラゴン!」 ついにOCG化されるのかヌメロンドラゴン… 世界を作ったドラゴンの化身(No.)であり、銀河眼の真の姿 待望のOCG化、胸が躍りますねぇ~ 《No.100 ヌメロン・ドラゴン》 エクシーズ・効果モンスター ランク1/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0...
View Article《EMユニ》《EMコン》二人揃ってかわいさ二倍!Unicorn!【コレクターズパック-閃光の決闘者編-】
遊戯王OCGには数多くのアイドルカードが存在する。 そう、それは決闘者の数だけ存在するのだ…。 そして、新たに遊戯王アイドルカード道を歩もうとする者がここに しかも同時に二人も!!! まさかこんなにも早くカード化されるとはね… 遊矢(漫画版)の可愛いアシスタントユニ&コンちゃんの登場だ! EMユニ 効果モンスター 星4/光属性/獣戦士族/攻 800/守1500...
View Article《メタルフォーゼ・アダマンテ》一見面白みに欠けるこのカードに秘められし実力とは?【ザ・ダーク・イリュージョン】
公式Twitter、特捜警察ジャンポリスにて新たに公開された「メタルフォーゼ」モンスター その名も…《メタルフォーゼ・アダマンテ》 効果を持たない融合モンスターなので一見面白みに欠けるカードに見えるのだが、このカードには無限の可能性が秘められている。うーむ、この融合素材指定はやばそうだよね~ メタルフォーゼ・アダマンテ 融合モンスター 星5/炎属性/サイキック族/攻2500/守2500...
View Article《レッド・ノヴァ》ジャックがルチアーノ戦で使用したあのカードが6年越しでOCG化!【閃光の決闘者編】
『アニメ遊戯王5Ds』にてジャックがルチアーノ戦で使用したレベル1チューナーモンスター《レッド・ノヴァ》がずいぶんとイメチェンしてついにOCG化です! 使用者の工夫に委ねてくるような効果なのはまさにジャックらしいカードって感じがしますねぇ~ レッド・ノヴァ チューナー・効果モンスター 星1/炎属性/天使族/攻 0/守 0 「レッド・ノヴァ」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。...
View Article【ARC-Vアニメ98話感想】ジャックvs遊矢 決着!新境地「ストレート・ペンデュラム」でみんなに笑顔を
シンクロ次元編クライマックス! ジャックvs遊矢の熱きデュエルによって人々の心はヒートアップ! トップスもコモンズも関係ない熱狂の渦でシンクロ次元は一つになった! そんな中でも一人でドヤ顔決める黒咲さんは流石やでぇ… 作画が良いのでいつも以上にかっこいい! おっと失礼、本編のお話に戻りますw 新たな境地、ストレートペンデュラム!...
View Article《半魔導帯域》ヴェーラー・奈落などの対抗札になりえるか?対象を取る&破壊効果耐性を付与するフィールド魔法
『ザ・ダーク・イリュージョン』に収録されるカードがまた一枚判明しました。 その名も《半魔導帯域》 言うまでもありませんが「魔導」の新規カードではありません。 「対象を取る効果」と「破壊効果」に対する強固な耐性を付与するフィールド魔法。 うまく扱えば様々なカードに対する強力な対策札になりそうですが 少しクセの強そうなカードではあります。 でもやれそうなオーラをガンガン感じる…...
View Articleたつのこ進化?《瑚之龍/コーラル・ドラゴン》効果考察 その他CMで判明したカードについて【ザ・ダーク・イリュージョン】
《EMラディッシュ・ホース》《BF-逆巻きのトルネード》《瑚之龍/コーラル・ドラゴン》の三枚が『ザ・ダーク・イリュージョン』に新規収録されることがCMにて判明しました。 中でも《瑚之龍/コーラル・ドラゴン》は効果・名前的にかなり気になる存在です。 逆から読んだら龍之瑚(たつのこ)になるんだよね… これは、《たつのこ》が進化した姿って事なんだろうか?...
View Article「マジシャン・ガールズ」OCG化 ベリー・レモン・アップル・チョコ・キウイ、頭文字を繋げると…
全国の紳士諸君お待たせしました! 『ムービーパック』や『VJ付録』、『劇場特典』などでOCG化される「マジシャン・ガールズ」特集の日がやってきました。一人でもキュートすぎるのに…こんなに仲間がいるなんて…AIBOのデッキは一体どうなってるんだw キュートな「マジシャン・ガールズ」たち ※:左側から 《キウイ・マジシャン・ガール》※ムービーパック収録 効果モンスター...
View Article『漫画版「遊矢」操る新オッドアイズ』ペルソナ・ファントム・ミラージュ【オッドアイズ新時代?】
遊矢を象徴するカードである「オッドアイズ」の名を冠するドラゴン。 漫画版アークVではアニメとはまた違った存在感を築きつつあるこのモンスター達 新たなドラゴン達によって「オッドアイズ」新時代がやってくるのだろうか? オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン ペンデュラム・効果モンスター 星5/闇属性/ドラゴン族/攻1200/守2400 【Pスケール:青1/赤1】...
View Article【デッキを彩るアイドルカードという尊い存在】自分にとって最強(可愛い)のカードを語れ!
エースモンスターやフェイバリットカードがプレイヤーの数だけ存在するのと同じように、アイドルカードだってプレイヤーの数だけ存在する。デッキを彩り支える(存在意義)尊い存在…。 以前から要望が多かった「アイドルカード」を特集する日がついにやってきたぞ! 今日は思う存分ぶつけるが良い!...
View Article【遊戯王・4月関連新商品情報&管理人の戯言】決闘者にとって激動の一ヶ月が今始まる
ついに… ついに四月がやってきた… 決闘者にとって特別過ぎる一ヶ月 まさに激動の4月がはじまろうとしている! 映画楽しみだなぁ~ 4月発売 遊戯王関連商品一覧&スケジュール 最大のイベントは何と言っても『劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の劇場公開!4月23日(土)は全国の劇場がデュエルフィールドになる!(大嘘) ◊4月1日...
View Article【ココイチ×遊戯王・スマホ&カード取得画面をお忘れなく!】CoCo壱次元にて、絵違い師匠《ブラック・マジシャン》をゲットしてきました。
ごちそうさまでした(完) 昨日の話ではありますが、カレー次元(CoCo壱番屋)にて師匠をゲットする為においしいカレーを侵略してまいりました。(夕食) 《ブラック・マジシャン》イラスト違い 通常モンスター 星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2100 魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 我らが師匠、カレー次元に現る!...
View Article【ザ・ダーク・イリュージョン】《ABF 神立のオニマル》汎用レベル12シンクロモンスター効果増し増し 攻撃力6000でデュエルエンド!
『ザ・ダーク・イリュージョン』に《ABF-神立のオニマル》が収録される事が判明しました。 「ABF/アサルトブラックフェザー」専用シンクロモンスターかな?と思っていたら… なんと汎用レベル12シンクロモンスターじゃないですか! これは結構出しやすいし… 「BF」以外にも良さそうじゃない? ABF-神立のオニマル シンクロ・効果モンスター 星12/闇属性/鳥獣族/攻3000/守2000...
View Article【新生「ブラマジ」デッキ・君はどのイラストの師匠を選ぶ!?】やっぱり初期絵?パンドラ版?
カレー次元とのコラボにより7つ目のイラストパターンを手に入れた我らが師匠「ブラック・マジシャン」 フル投入するかどうかは個人の自由ですが、逆立ちしても1デッキに採用できるのは3師匠までです。どの師匠をデッキに採用するか…これは非常に重要な問題ですぞ…。 以前にも一度特集した事はありますが、イラスト違いが増えたって事で おさらい&アンケートで新生「ブラマジ」デッキへのモチベーションを高めていくぞ!...
View Article【ムービーパック】《マシュマカロン》効果考察 戦闘・効果破壊で手札・デッキ・墓地から後続を呼んで来る凄い奴【除外しなきゃ…使命感】
ちょっと色々あってアニメはまだ観れてません 99話・100話の感想はおそらく今日の夜になるかな…(申し訳ない) とりあえず《マシュマカロン》の効果考察から行ってみよう! 条件も緩い上にリクルート範囲も広い…これは凄い! マシュマカロン 効果モンスター 星1/光属性/天使族/攻 200/守 200 「マシュマカロン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。...
View Article【ARC-Vアニメ99・100話感想】新OP・EDで心機一転!ついに物語はハートランド(エクシーズ次元)へ
物語はシンクロ次元からエクシーズ次元へと加速する… 特番で出来た遅れは特番で取り戻す! 取り戻してくれると思いきや 15分間くらいは回想シーンだったのであんまり進んでねぇ… まぁ、季節とお話の変わり目だしね… プチ総集編を挟むのはしょうがないか…(白目) 零児さんvsロジェ!やっぱり小物だった長官の巻...
View Article