【 遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第57話感想】ボーマンとのマスターデュエル!新たに植え付けられた記憶
キルラキルと言うべきか、綺羅星と言うべきか…やたら星が主張してくるコスチュームを身に纏ったボーマンさんとの再戦。 前回のワイルドスタイル(半裸)も良かったですが、今回のスタイルも慣れて来ると段々恰好良く見てて来るイカしたスタイルで良い感じです。 コスチュームだけでなく、新しい記憶も植え付けられているようで…。 遊戯王ヴレインズ第57話より画像引用 ©高橋和希...
View Article【魔界の警邏課デスポリス付録Vジャンプ8月号感想・レビュー】今明かされる漫画版アークファイブ驚愕の真実!
魔界の警邏課デスポリス付録「Vジャンプ8月号」を購入して参りました。 タイトルにもある通り、今回は漫画版「遊戯王アークファイブ」の衝撃的な事実について触れています。かなりのネタバレ量を含んでいるので、必ず先にご自身でお読みになってから記事をご覧いただくようお願いします。 Vジャンプ2018/8月特大号 付録カード(魔界の警邏課デスポリス)等について 今月号(8月特大号)の付録は以下の通り...
View Article【ストラクチャーデッキ「マスター・リンク」収録カードリスト・効果詳細】新規・再録全て判明!!
本記事は、6月23日発売『ストラクチャーデッキ-マスター・リンク-』の収録カードリスト・効果詳細についてまとめた記事です。新たな情報が判明次第随時更新していくのでよろしくお願いします。 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment ストラクチャーデッキ-マスターリンク- 商品概要...
View Article【魔界の警邏課デスポリスと相性の良いデッキは?】闇属性・特にディストピア採用なら激熱
《魔界の警邏課デスポリス》付録のVジャンプの発売日と言う事で、せっかくだし今日はそれに関する話題の記事にしてみました。 付録カードをゲットしたは良いけど、何のデッキに使うか決めていない…(アルアル)。 そんなお悩みを現在進行形で抱えているそこのキミッ!良かったら管理人と一緒に相性の良いデッキを考えてみようぜ! 魔界の警邏課デスポリス 《魔界の警邏課デスポリス》 リンク・効果モンスター...
View Article【海外新規《Contact Gate》の効果・イラストが判明】トリプルコンタクトサポート
以前からチラホラと話題に出ていたコンタクト軸のHERO強化の新情報が到着しました。 デッキ・手札・墓地の広範囲から名前の異なる「N(ネオスペーシアン)」を2体特殊召喚できる嬉しい一枚。これでトリプルコンタクト融合を安定させる訳ね。 Contact Gate Contact Gate Spell Banish 2 “Neo-Spacian” monsters with different names...
View Article【海外新規・Legendary Heroes Decks】HERO、極星、幻影騎士団強化が表紙を飾る!
海外で2018年10月5日発売予定の商品、『LEGENDARY HERO DECKS』のジャケットビジュアルが公開されました。 まだまだ収録内容は未定ですが、ジャケットのモンスター達から収録テーマについて無理やり掘り下げていきます。 画像ソース:【YU-GI-OH!TCGツイッター】 Legendary Heroes Decks 『Legendary Heroes...
View Article【マスターリンク収録・オススメ再録カードまとめ】戦線復帰、こけコッコ、デストルドー等、地味に良いの揃ってる!
『マスター・リンク』に収録されている優秀な再録カードをドドッと紹介。 確かに地味めなカードは多いですが、ここぞというタイミングで活躍する優秀なカード揃いです。 初再録カードも多いので、このタイミングで集めておこう! 管理人が熱いと感じる再録カードリスト ※その他の収録カードはカードまとめ記事でご確認ヨロ 関連記事: 【ストラクチャーデッキ「マスター・リンク」収録カードリスト・効果詳細】...
View Article【マスターリンク収録・オススメ新規カードまとめ】サイバースデッキの基本となるカードが大量収録されてます
再録カードのチェックの次は、新規カードの最終チェックです。 サイバース(遊作)デッキを目指す上で有用なカードが数多く収録されているセットです。儀式軸・融合軸問わず今後の構築のカギとなる事は間違いないので、シッカリとチェックしましょう。 マスターリンク:新規カードリスト ※その他の収録カードはカードまとめ記事でご確認ヨロ 関連記事:...
View Article【コードトーカーの本気・新「サイバース」デッキレシピ】レディデバッガーが初動の要!【公式レシピの軌跡】
ストラクの発売に合わせ、公式が新たな「サイバース」デッキのレシピを公開してくれました。 メイン・エクストラが綺麗に揃った統一性の高い構築に仕上がっているので、遊作デッキを作りたい人には正に打って付けのレシピだと思います。 展開を重視した構築なので、新カードの力を遺憾なく発揮できるはずですぜ! 新「サイバース」デッキレシピ 【デッキレシピのご紹介】明日6/23(土)発売『ストラクチャーデッキ...
View Article【20thシークレットレア仕様のブルーアイズ&ブラマジ魅力的過ぎ問題】世界大会観覧応募急げ!!
2018年8月4日、8月5日に行われる『遊戯王TCGワールドチャンピオンシップ2018』の観戦来場記念カードの内容・応募方法が公開&開始となっています。 20thシークレット仕様の青眼と師匠…欲しすぎますね。 20thシークレットレア仕様:青眼の白龍&ブラック・マジシャン 世界最強デュエリストを決める「Yu-Gi-Oh! World Championship2018」の観戦募集開始! 「遊戯王...
View Article【マスター・リンク購入レビュー】新規・再録カードを画像付きで紹介!サイバネットオプティマイズのイラスト美しいです《一日遅れ》
管理の都合により、毎度お馴染み開封・レビュー記事が一日遅れになっていましました。 正直な話、ランダム性のないストラクチャーデッキの内容を一日遅れで紹介しても需要は毛程もないでしょうけど、いつもやってる習慣なのでとりあえずやっておきます。 今回はちょっと個性出す為に、管理人のお気に入り(カードイラスト基準)をいくつかピックアップしています。まぁ、おまけ程度に楽しんでいただければ幸いです。...
View Article【デュエリストカードケースブラック・購入レビュー】メイン・エクストラ・サイドがピッタリ収まるデッキケース(注:オーバースリーブ無)
久々にやってまいりました【カードサプライの軌跡】。 本日は、2018/6/24日に発売された「デュエリストカードケース:ブラック」の購入・レビュー記事をお送りします。 大型ストレージも良いですが、やっぱりコンパクトで機能的なデッキケースもいくつかは必要。今回はデザインも良かったので試しに購入してみましたとさ! デュエリストカードケース・ブラック 発売日 2018/6/24 価格 540(税込み)...
View Article【サイバース・クロック・ドラゴン効果考察】打点アップの陰に隠れた万能魔法サーチ!
『マスター・リンク』で【サイバースデッキ】は格段に強化されましたが、その強化はまだまだ続きます。 お次は、《サイバース・クロック・ドラゴン》をはじめとした融合「サイバース」に注目です。 アニメでの活躍で攻撃力が超強化されるってイメージの強いカードですが、《サイバース・クロック・ドラゴン》の強みはそれだけではありません。多角的に色々と考察してみたのでご覧ください。 サイバース・クロック・ドラゴン...
View Article【コード・トーカーの全て】デコード・トーカーから始まったエースモンスターの軌跡!
本記事は、《デコード・トーカー》から始まりし謎多き集団、「コード・トーカー」モンスターの情報をまとめた記事です。 収録セット・攻撃/効果名・カードにまつわる雑学等々、タメになる事から大してタメにならないことまで、ずずいっと網羅していきます。 ※:「神」を除く全属性がついに揃ったので、この度、記事を大幅リニューアルいたしました。 「コード・トーカー」モンスターの軌跡 コード・トーカー...
View Article【朗報・銀河(ギャラクシー)新規の存在を確認】銀河の賢者とフォトン・ツイン・スラッシャーだな(妄想)
全国の公認ショップで定期的に開催されているデッキ体験会、今回は「転生炎獣(サラマングレイト)/銀河(ギャラクシー)」の二種類の体験会が催されるようです。 いずれも「ソウル・フュージョン」の注目テーマなので、この二つがピックアップされるのは当然と言えば当然ですが、広報用のポスター画像に気になる箇所が2か所ほど…。 「キミたち誰ですかぁぁぁ(大歓喜)!?」...
View Article【空牙団の大義フォルゴ・情報公開】空牙団にリンクモンスターが来た!しかも和風イケメン《ソウル・フュージョン》
遊戯王公式ツイッターにて、7月14日発売『ソウル・フュージョン』に収録される新カード、《空牙団の大義フォルゴ》が公開されました。 こういう一団の中に一人は侍キャラっているよね…(大好物)。 空牙団の大義フォルゴ ソース:遊戯王公式ツイッター 《空牙団の大義 フォルゴ》 リンク・効果モンスター リンク3/闇属性/獣族/攻2400 【リンクマーカー:上/左下/右下】 種族が異なるモンスター3体...
View Article【空牙団の大義フォルゴ・使い方/効果考察】マスマティシャン・ベイゴマ1枚で展開可能!3枚から先行3枚ドローも成立!?
昨日の夜に公開された新カード、《空牙団の大義フォルゴ》について色々と考えてみました。 このカード、実は我々が想像しているよりもずっとヤバイカードかもしれません…。 《フォルゴ》に秘められた可能性・実用的な展開ルートなど、色々とご紹介していきます。 空牙団の大義フォルゴ 《空牙団の大義 フォルゴ》 リンク・効果モンスター リンク3/闇属性/獣族/攻2400 【リンクマーカー:上/左下/右下】...
View Article【必殺のサイバネットコンフリクトシステム】レディデバッガー1枚から強力なカウンター盤面を展開する!
《レディ・デバッガー》から《マイクロ・コーダー》をサーチする動きが強い…と既に話題になっているサイバースデッキですが、その動きを他デッキに出張する動きにも少しずつ注目が集まっているようです。 《レディ・デバッガー》一枚から《サイバネット・コンフリクト》を成立させる強力な妨害陣形。必殺のカウンタートラップの実力に刮目せよ。 サイバネット・コンフリクト 《サイバネット・コンフリクト》 カウンター罠...
View Article【トーナメントパックの収録カードから新規・強化を予想】禁じられた・失楽の聖女強化くる?
公式イベントで配布される『トーナメントパック』の内容が、今後の新規展開・既存テーマの強化に関連している事はよくある事です。 今回は、2018年の7月期から9月期に配布が予想されている『トーナメントパック2018Vol.3』の収録内容から、関連テーマ・新規展開を予想していきます。 トーナメントパック2018Vol.3 収録カード 終末の騎士 炎王円環 炎の精霊イフリート 速攻の黒い忍者...
View Article【ソウル・フュージョン収録カードリスト、効果、レアリティまとめ】ダイナレスラー収録決定!!
本記事は2018年7月14日発売、レギュラーパック『ソウル・フュージョン』の収録カード一覧、効果、レアリティ情報などをまとめて行く記事です。新情報が届き次第、随時更新していきます。 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment ソウル・フュージョン(SOUL FUSION)商品概要 発売日 2018年7月14日 (土) 価格...
View Article