Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Browsing all 8925 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《V-LANヒドラ》効果考察・使い方を考える!相互リンクなら相手モンスターもリリースできます

昨日、公式にて効果が公開された《V-LANヒドラ》の使い方について本日は考えていきます。 パッと見、「リンク3の割に素の打点も低いし、効果によるトークン生成も制約付きで使いにくいなぁ~」という印象を受けるカードですが、実はこのカードどんでもない可能性を秘めています。そう、相互リンク状態ならば、自分のモンスターである必要がないのだ!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新規強化「影六武衆」カードを巡る】まさかの融合「六武」モンスター!スピリットウォリアーズ楽しみですね!

  本日は2017年8月11日発売予定『デッキビルドパック-スピリット・ウォリアーズ-』に収録される「影六武衆」についてサラッと見て行きましょう。 まさかまさかの新規で沸き立つ「六武衆」使い達ですが、よくよく考えると『20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE』で《六武の門》が再録されたのって…これの為の布石だったんじゃ?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【六武衆の影忍術の収録が判明!】六武衆の荒行とシナジーが薄いのはこれが理由!?

「やったぜ忍者と共闘できる!」と思ったら・・・「忍法」じゃなくて「忍術」だったでござる。 『遊☆戯☆王.JP』にて新たな「影六武衆」カードが公開されました。 その名も《六武衆の影忍術》、除外されている「六武衆」モンスターを特殊召喚する速攻魔法。「影六武衆」カードたちが《六武衆の荒行》とシナジー薄かったのはこれが理由かな?(何となく影たちにとっての荒行ポジっ 《六武の理》の方が近いですね。)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新環境で強そう・活躍しそうなデッキを考える】恐竜竜星・WW・トリックスターなど

レギュレーション改訂後の環境を管理人なりに予想してみました! 月並みな事しか書いていませんが、まぁ、大体こんな感じになるんじゃないでしょうか? 『サーキット・ブレイク』での強化次第では、他のテーマ(「星杯」)等も頑張れそうですが、とりあえずそこら辺は考慮せずに書いているのでヨロシクです。あと、新レギュレーションをまだご覧になっていない人は関連記事でご確認下さい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【遊作のストラクチャーデッキ「サイバース・リンク」の発売日】再録の豪華さが際立ちますね!

本日は、遊作をイメージした最新ストラクチャーデッキ『サイバース・リンク』の発売日です。 管理人も早起きして(実際にはしていない)朝一で買って来ました!! いつも予約購入していたお店は残念ながら先月末に閉店してしまったったので、今回はちょっぴり遠くにとっとこ買いに走ったんですが…何か残り2つって言われて絶望! (お昼からまた別のお店に行ってみます…予約しておけよ馬鹿ぁ)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サイバース・リンクを改造しよう】スターターデッキ2017やCOTDのカードを組み込もう!

どうも、少し『ARMS(アームズ)』をプレイしただけで腕が結構死にかけている管理人です。 今日は『ストラクチャーデッキ-サイバース・リンク』の発売日って事で、それっぽい記事をUPしたいなぁ~と考えていたのですが・・・腕がいい感じに壊れてて大した記事が書けてません(言い訳)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【リンク数を力に変えて《ザ・アキュムレーター》登場】カリュキュレーターやキャリブレータ―をおさらいしよう!

公式twitterにて『サーキット・ブレイク』収録の新カード《ザ・アキュムレーター》が公開されました。 《ザ・カリキュレーター》《ザ・キャリブレータ―》に続く「計器」シリーズ第三弾!ちなみに「アキュムレーター」には「蓄圧器」や「累算器」など様々な意味がありますが、今回はリンクに関する効果って事でコンピュータ用語である「累算器」を指しているっぽいですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【お知らせ】悪魔族モンスター人気投票締め切り二日前!興味ありでまだの人はお急ぎください!

お知らせ 【悪魔族モンスター人気投票】の締め切り日は6/20(火曜日)となってます。投票しようと・興味がある人でまだ投票が終わっていない人はお急ぎください。 あと、同じ人が同じモンスターに複数回コメントしているのをいくつか確認してしまいました。 表示はされていませんが、管理人は把握でいる様になっているので重複コメントは最終的に全部弾く事になります。集計作業の時に純粋に困るのでお控えください。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【魔法使い族新テーマ「オルターガイスト」効果解説】別所エマ(ゴーストガール)のデッキらしいですね!

『サーキット・ブレイク』にて収録される事が判明した新テーマ「オルタ―ガイスト」について本日は見て行きましょう。 どことなく不気味で妖艶なオーラを纏った魔法使い族テーマですが、ナルホドナルホド別所エマ(ゴーストガール)さんが使用するデッキでしたか(妖艶さに思わず納得)。 初報時にコメント欄にて「ゴーストガール」が使用するテーマだと言い当てていた人たちお見事です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ドラゴノイド・ジェネレーター効果考察】真竜機兵ダースメタトロンを使えって事ですね!

昨日、公式twitterにて公開された新カード《ドラゴノイド・ジェネレーター》について。 永続魔法で毎ターン最大2体までリリース可能なトークンを生成でき、相手に攻守300のトークンを攻撃表示で押し付けるのは中々に面白いなぁ~なんて考えていたのですが、このカードがあれば、とあるカードが格段に使い易くなることに気づいてしまった…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サイバース・リンクのエース《デュアル・アセンブルム》の強さを評価する】使い方次第では結構いける?

再録の豪華さ・新規モンスターの優秀さ(ドットスケーパー・バランサーロード等)ばかり話題になる『ストラクチャーデッキ-サイバース・リンク-』ですが、メインデッキにはスーパーレアのカッコイイモンスター《デュアル・アセンブルム》が収録されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【デュアルで超耐性《ダックドロッパー》の可能性】百獣の王ベヒーモスのトラウマ発現!

〈あの日のトラウマが今、蘇る〉 昨日、公式twitterにて公開された新規カード《ダックドロッパー》について。 《スピリットバリア》との併用以外で何か面白い事ないかなぁ~と色々と考えてみたのですが、今一つ面白いのが思い浮かばず…そのまま寝落ちしていたというパティーン!(早朝に書いてます) とりあえず《百獣の王ベヒーモス》さんの心の傷の深さを覗いてみよう! ダックドロッパ― デュアル・効果モンスター...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【レベルキャップ解禁】化石調査にトゥーンキングダム!?ヴァンダルギオンも実装されました。

<モクバで《ホーリーエルフ》を召喚すると「頼んだぜ、メアリー姫」って台詞が聞けます。芸細> 「モクバイベントかぁ~ とりあえず《コドモドラゴン》だけは集めておこうかなぁ~」なんてノホホンと構えていたら、まさかのレベルアップ解禁でビックリ仰天!! なんだか《化石調査》とか《トゥーンキングダム》とか凄いカードが色々実装されてて更に仰天。でもレベル上げ大変だからなぁ~全然追いつかない(´・ω・`)…。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新テーマ「クローラー」ってどんなデッキ?】リバース・リンクの新デッキでラピッドストリームを目指せ!!

〈クローラーに立ち向かうお兄ちゃんカッコイイね!〉 7月8日発売『サーキット・ブレイク』に収録される新テーマ「クローラー」について。 最初に公開された《エクスクローラー・クオリアーク》の効果的にワラワラシナジーテーマって事は何となく分かってはいましたが、予想以上のワラワラシナジー感ですね…。 何だかややこしいのでサラッと簡潔に見て行きましょい!! 判明している「クローラー」モンスター...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【超強い《アシンメタファイズ》で除外&ドローを決めろ!】たった一枚のカードで世界は変わる

《影六部衆-ドウジ》もほぼ同時(!?)に公開されていましたが、とりあえず注目度の高そうな《アシンメタファイズ》について。 「メタファイズ」デッキは《メタファイズ・ラグナロク》に依存している事もあり、強そうではあるが初動の安定感や速さに少し疑問が漂うテーマでした。 しかし、昨日公開された一枚のカードによってその印象は激変する事に…。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【今日はVジャンプの発売日(2017/8月号)付録はV-LANヒドラ】漫画アークファイブ・ソウラ・犬マユゲ感想など

本日、2017/6/21日は『Vジャンプ8月特大号』の発売日! 今月号は付録が遊戯王カード(《V-LANヒドラ》)のみですが、その分『スーパードラゴンボールヒーローズ』の応募者全員サービス企画があります。ドラゴンボールファンはそちらにも注目です。 それではサラサラッと今月号の見どころをご紹介~(管理人視点) 関連記事:《V-LANヒドラ》効果考察・使い方を考える!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【遊戯王ヴレインズ第7話感想】トリックスターハルシネーションなど新規カード多数登場!一番近くにあって一番遠い存在…

アニメ遊戯王VRAINSより引用 〈ブルーエンジェルの髪型は子供なら許されるって事だな〉 ©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS そんな気はしてましたが、財前兄妹は連れ子同士の義理兄妹って事だったんですね。その後、両親は事故で他界って…設定がハード過ぎる。 幼少期の葵ちゃんの髪型がブルーエンジェルと一緒なのも何となく意味深でした。 兄の為、妹の為か…。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【裏側除外《拮抗勝負》は本当に強いのか?】手札からも発動可能なのが良いですねぇ!!

公式twitterにて公開された新カード《拮抗勝負》について。 強力な効果を持つ罠カードって事で、既に各所で話題になっていますが、このカード…本当に強いのかどうか結構意見が綺麗に割れている印象です。 「一枚でエクストラリンクや先行制圧を潰せるのは流石に強いだろ!」って意見に対し、「罠カード一枚無効にできない盤面ってそもそも先行制圧できてないだろ!」って意見でリターン!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【《魔弾の射手カスパール》に心躍る】速攻魔法・罠を手札から発動できる悪魔族テーマ!

《魔弾の射手カスパール》以外のモンスター・肝心な「魔弾」魔法・罠の詳細がまだ不明ではありますが、『デッキビルドパック-スピリットウォリアーズ-』に収録される「魔弾」について少し触れてみます。 「魔弾」と言えば創作物のテーマやキャラクターモチーフとして度々用いられる要素ですが、元ネタはドイツの民間伝承「意のままに命中する弾丸」、または、それを原点としたオペラ劇「魔弾の射手」との事です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【トーナメントパックにて《サイバーダーク・インパクト!》再録決定】融合召喚扱いとしてのテキストが消えた日

〈俺は非対応だけどサーチできるから便利になったぜ!〉 公式Twitterにて《サイバーダーク・インパクト!》の再録が公開されました。 『トーナメントパック』再録って事ですが、《ブリキンギョ》の様に光ってたら新テキストなのも相まって需要高そうですね。ノーマル再録だと「『デュエリストパック』に入れといてくれよ~」感が強いですが…。...

View Article
Browsing all 8925 articles
Browse latest View live