【遊戯王新情報まとめ】DPレジェンドデュエリスト編6新規カード大量公開!面白いカード盛沢山でしたね【オマケ記事】
今日と言いつつも昨日(10/7日)更新された遊戯王のニュースをお伝えします。 夕方からおやすみ前までの怒涛の更新ラッシュ…凄かったですね! DP関連のカードが一気に公開されていくのは、ワクワクを思い出すには十分な情報量でした。 まだチェックできていいない人は、ドドーンと一気にご覧ください。 DPレジェンドデュエリスト編6新規カード効果 黒魔術の秘儀 速攻魔法...
View Article【黒魔術の秘儀】相手ターン《マジシャン・オブ・ブラックカオス・MAX》コンボ:外神アザトートチック
昨日公開された新カード《黒魔術の秘儀》を使用したコンボをご紹介! まぁ、偉そうにコンボって言っても…… 単に相手ターンに《マジシャン・オブ・ブラックカオス・MAX》を儀式召喚するだけなんですけどね。 相手ターンのモンスター効果発動を封じる強烈な一撃!MAXなる力、今こそ見せつける時! 関連記事:マジシャン・オブ・ブラックカオス・MAXの記事 マジシャン・オブ・ブラックカオスMAXとは?...
View Article【Vジャンプ12月号付録《始原竜プライマル・ドラゴン》の効果について】万物創世龍サポートカード!2連撃付与大好き!もしかしてメガリスも意識されてる?
《始原竜プライマル・ドラゴン》の効果が正式公開されたので、ちょっと過去記事を引っ張り出してきました。 10月12日発売『イグニッション・アサルト』に収録される《万物創世龍(テンサウザンド・ドラゴン)》サポートを強く意識した効果ですが、それ以外の使い方も模索し甲斐がありそうなカードです。 ドラゴン族除外やリリースがガッツリハマるテーマ・カードは何だろう?...
View Article【DPレジェンドデュエリスト編6】ホログラフィックカード予想:遊戯関連のモンスターか?魔法か?それとも
『デュエリストパックレジェンドデュエリスト編6』のホログラフィック枠予想記事です。 『レジェンドデュエリスト編3』までは順当に表紙キャラクターに関連するモンスターで統一されていましたが、4で《ハーピィの羽根箒》、5では遂にキャラクターとの縁とは関係のない《サンダー・ボルト》が収録されました。...
View Article【オノマト連携】《ズバババンチョーGC》&《希望皇オノマトピア》サーチの動き!ゴゴゴゴースト・ゴーレムコンビもうまく使いたい所
本日は、《ズバババンチョー-GC(ガガガコート)》に注目です。 生粋のエクシーズ召喚(特にランクアップ)好きと自負するだけあって、「ガガガ」「ゴゴゴ」等の【オノマト関連】も実は結構思い入れの強いテーマだったりします。 そんなゼアル期の思い出が詰まったテーマに新規が来るとなれば…黙ってられませんよね!!...
View Article《閃刀姫-ロゼ》収録・効果公開:二人目の閃刀姫現る!2種類の特殊召喚効果と効果無効の合わせ技!汎用カードだコレ!【イグニッション・アサルト】
遊戯王OCG公式ツイッターの定期ツイートにより、10/12日発売『イグニッション・アサルト 』に収録される新カードの情報が公開されました。 今回公開されたのは、「閃刀姫」新規モンスター《閃刀姫-ロゼ》。 レイ1人で孤軍奮闘しているテーマってイメージだったんですが、実は他にも「閃刀姫」がいたんですね!…(驚き)。 でも服装が違うし…もしかして敵なのでは? 閃刀姫-ロゼ 効果モンスター...
View Article【遊戯王TCG】海外最新リミットレギュレーション・10/14適用禁止制限改訂リスト判明!アガーペインやマーメイドが海外でも禁止に【王家の生け贄って何だっけ?】
過ぎたる力は規制される運命にあるのか? 今日の明け方辺りに、TCG(海外遊戯王)のリミットレギュレーションが公開されたようなので、ザックリお知らせします。 アガーペイン,マーメイド等、国内では既に禁止になってる顔ぶれたちが選ばれています。 10/14適用:海外最新リミットレギュレーション・禁止制限改訂リスト 禁止カード おめぇら、海外でも規制されたんか…...
View Article《機巧蹄-天迦久御雷(アマノカグノミカヅチ)》効果判明・EXモンスターゾーンのモンスターを装備化!特殊召喚条件緩い!
商品陳列用のダミーにより、10/12日発売『イグニッション・アサルト 』に収録される新カードの情報が判明しました。 今回判明したのは、「機巧」新規モンスター《機巧蹄-天迦久御雷》。 この条件の緩さで特殊召喚出来て、自分・相手を問わずEXモンスターゾーンのモンスターを装備化できるとは恐れ入りました。 機巧蹄-天迦久御雷 明後日発売です! スペシャルパックはボックス購入(30パック)での配布です。...
View Article機巧蹄-天迦久御雷(アマノカグノミカヅチ)のテキストに翻弄される決闘者:自分のモンスターってなんなのさ!
《機巧蹄-天迦久御雷(アマノカグノミカヅチ)》のテキストに記されし”自分のモンスターカード1枚”という言葉。…現在、この言葉に全国の決闘者たちが翻弄されまくっています。 管理人は、「自分の」という言葉を素直に受け取った側の人間なのですが、そうじゃない側の主張を聞いてると…それはそれで「確かに…」と思える内容だったので、正直混乱しています。...
View Article【イグニッション・アサルト】前日未判明分全カード・効果詳細:テイ・キューピット等追記:テキスト抜け落ちてね?
『イグニッション・アサルト』に収録される未判明カードの効果をまとめていきます。残すところ10数枚、まだまだ興味深いカードが眠ってそうです。 イビルセラ・ルテア 効果モンスター 星4/地属性/植物族/攻1800/守100 ①:自分フィールドに他のモンスターが存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。...
View Article【イグニッション・アサルト収録カードリスト・効果】全カードリスト・効果・レアリティ判明!
10月12日発売『イグニッション・アサルト』の収録カード情報をまとめた記事です。 発売日までの間、新たな情報が明らかになり次第更新していきます。 ソース:【遊戯王OCG公式ツイッター】 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment イグニッション・アサルト発売日・概要 発売日 2019年10月12日 (土) 価格...
View Article遊戯王OCG10000種突破記念特設サイトオープン!ラッピング電車・イベント情報等をチェック!
遊戯王OCG10000種突破記念特設サイトオープン! サイトには、10000種を記念して開催されるイベント情報詳細や、そこで配られる限定カード「女剣士カナン」の情報が公開されています。 JRとの夢のコラボによるラッピング電車の情報、10000種記念で限定販売が予定されている「ブラック・マジシャン・ガール(ステンレス製)」の情報も要チェックです。...
View Article《グラビティ・コントローラー》は良いカード!簡易融合サウサクから2枚処理は素晴らしい!
▲これはエネコン 『イグニッション・アサルト』のフラゲで判明した《グラビティ・コントローラー》の効果を見て行こう。 リンクモンスター以外のEXモンスターゾーンのモンスター1体という緩い条件ながら、相手のエクストラモンスターゾーンのモンスター処理としてキッチリ活躍できそうな一枚。 相性の良いカード・デッキなどで採用すれば大活躍してくれそうなカードです。 グラビティ・コントローラー 効果...
View Article【イグニッション・アサルトのノーマルレアカードは何?】バトル・サバイバー,テイ・キューピット,脆刃の剣,ヘッド・ジャッジングの4枚
『イグニッション・アサルト』のノーマルレアカードを4種ご紹介! 今回は、モンスター2種(バトル・サバイバー,テイ・キューピット)、魔法カード1種(脆刃の剣)、罠カード1種(ヘッド・ジャッジング)の計4種構成となってます。 イグニッション・アサルトノーマルレア4枚 バトル・サバイバー 効果モンスター 星4/地属性/戦士族/攻1600/守800 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。...
View Article【イグニッション・アサルト&10000種突破記念SPパック開封】10000シークレット、20thシークレット出るか!?
10月12日発売『イグニッション・アサルト』の開封結果記事です。今回は1箱に1パック『10000種突破記念SPパック』も付属する為、そちらも併せてご紹介していきます。 ※管理人は何とか購入しに行けましたが、関東圏では休業しているお店も多いですし、真面目に危ないので無理しないようにしてください。 イグニッション・アサルト1箱目 スーパーレア...
View Article【機巧蹄-天迦久御雷(アメノカクノミカヅチ)裁定】相手のモンスターカードでも特殊召喚可能!?自分の魔法・罠ゾーンに存在するモンスターカードを特殊召喚する効果!
関連記事:機巧蹄-天迦久御雷(アマノカグノミカヅチ)のテキストに翻弄される決闘者:自分のモンスターってなんなのさ! 《機巧蹄-天迦久御雷(アメノカクノミカヅチ)》の効果Q&A(遊戯王OCGカードデータベース)の情報が更新されました。 波乱を呼んだ「自分のモンスター」というテキストの答えが遂に明らかに…なる!? 機巧蹄-天迦久御雷(アメノカクノミカヅチ)裁定...
View Article【クロシープは可能性の獣】リンク+α構成のデッキ全てにワンチャンある性能!簡易融合が旧神ノーデン化するの凄い!
『イグニッション・アサルト』に収録された有能リンク2モンスター《クロシープ》に注目。 素材・マーカー共に扱いやすいリンク2モンスターでありながら、参照するモンスターの種類によって効果が変化する面白強い効果を内蔵している隙の無い一枚。 儀式・融合・シンクロ・エクシーズ…異なる4つの効果を巧みに操っちゃおう(提案)。 クロシープ 《クロシープ》 リンク・効果モンスター リンク2/地属性/獣族/攻...
View Article【イグニッション・アサルト:強くてオススメ汎用カード5選】今回の狙い目はコレだ!シングル相場安めだけど良いカード多いです
毎度お馴染み『強くてオススメ汎用カード5選』のお時間です。 今回は、10000シクやキャンペーンパックの影響もあり、全体的にシングル相場はお安めになっていますが、カードパワー自体はそこまで低くありません。 汎用性が高くて強力なカードも多い為、記事的には見所が多いかなーと思います。…それでは早速行ってみましょう! イグニッション・アサルト:強くてオススメ汎用カード5選 ライトニング・ストーム...
View Article《幻魔の肖像/デビルズ・ポートレイト》の使い方を考える・ミラーマッチまたはコントロール転移デッキでギリギリ!?
本日は、『イグニッション・アサルト』に収録された罠カード《幻魔の肖像(デビルズ・ポートレイト)》に注目していきます。 相手フィールドのモンスターを参照して、その同名モンスターをデッキ・EXデッキから特殊召喚するという一見難しそうな条件のカードですが、うまく決まれば面白そうな効果ですよね。 かなり限定的で難しいカードだとは思いますが、うまい使い方を皆で考えてみましょう。...
View Article《脆刃の剣》を装備した《アマゾネスの剣士》で7000ダメージ!面白コンボ・シナジーを持つモンスターを集めてみました!
話題のカード《脆刃の剣》のコンボ・シナジーについて書きました。 《アマゾネスの剣士》をはじめとする相性の良いモンスターの紹介、実例を交えた効果の解説などを主にまとめています。 反射系効果をうまく使ったダメージコンボ!これは脳汁が出ますね。 脆刃の剣(もろはのつるぎ) 《脆刃の剣》 装備魔法 (1):「脆刃の剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。...
View Article