【剛鬼ジェットオーガ効果考察】リンク2剛鬼というだけで優秀!EXゾーンを他のリンクで埋めなくて良いのが神!
『リンク・ヴレインズ・ボックス』に収録された《剛鬼-ジェット・オーガ》について! 多くの「剛鬼」ファンが待ち望んだ待望の【リンク2剛鬼】モンスターだが、このカードの登場で「剛鬼」デッキにどんな変化がもたらされたのか知らない人も多いのではないでしょうか? 本日は、「鬼塚」がリボルバーの次に推しキャラである管理人が《ジェット・オーガ》の贈り物(恩恵)についてご説明しようと思います。...
View Article【ヴァンパイア・サッカーの効果が気になって困る】アンデット族汎用リンクくる!?
「俺は多分関係ないけど!」 『フレイムズ・オブ・デストラクション』のCMでチラッと確認できた新カード《ヴァンパイア・サッカー》。 素材指定・属性・リンクマーカー等の情報は確認できたが、肝心の効果が未だ分からず…。 「あぁ、もう効果が気になってしょうがない!こうなったらお得意の妄想で気持ちを紛らわすしかねぇ!」 って事で《ヴァンパイア・サッカー》の効果を妄想していきます~ ©高橋和希...
View Article【トリックスター・マジカローラ効果考察】リンカーネイションの穴を埋める蘇生札が早くも!?
「トリックスター」デッキ自体のポテンシャルが高すぎたのもありますが、純粋に強すぎた為に早くも制限になった《トリックスター・リンカーネイション》。 規制されたし少しは落ち着くかと思いきや、次々に飛び出す良質な新規カードたち。 「かつてここまで優遇されたヒロインテーマがあっただろうか?」...
View Article【バウンドリンクって強い?】墓地の《ファイアウォール》をEXデッキに戻す目的として使われそう
出そうと思っていた記事が諸事情によりUP不可になったので、急遽別の記事をUPする事になった管理人です(年末にトラブルは付きものよ)。 『フレイムズ・オブ・デストラクション』の発売日まで残り2週間強という事で、収録カードをチマチマとつついていきましょう。とりあえず本日は、コナミさんの最近のお気に入りである、大量ドロー後にデッキボトムに戻す系カード《バウンドリンク》についてです。 バウンドリンク...
View Article【PR】《冬コミ93:新作カードサプライ商品紹介》仗助VS川尻吉良 プレイマット!【サークル豚人間】
夏コミで【PR】したサークル「豚人間」さんが新作をもって冬コミにも参戦されるとの事で、今回も簡単ながら一肌脱いでみました。 一貫してjojo系をオラオラドラララ推していくサークル「豚人間」さんの新作をどうぞ!...
View Article【遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第33話感想】スペクターによる鉄壁の布陣!リンカーネイション全除外!?
電脳ウイルスを仕掛けてきた張本人でもあるスペクターとの因縁のデュエル! 通常植物モンスター1体が条件の不気味なリンクモンスター《聖天樹の幼精(サンアバロン・ドリュアス)》を背に不敵な笑みを浮かべるスペクターを見て、「こいつはネチッこいデュエルをしそうだぜ…」って印象でしたが、想像以上にネチっこかったですね(笑)...
View Article【太陽電池メンの使い方・効果考察】業務用・燃料・単三との強いシナジーを感じるぜ!目指せ攻撃力4000!
2014年4月19日発売『ザ・デュエリスト・アドベント』に収録された《電池メン-角型》以降沈黙を守り続けてきた「電池メン」に新たな力が加わる! その名も、《太陽電池メン》 何やら街の電気屋さんが積極的にオススメしてきそうで最終的にはお得な気分になりそうな名前ですが、その実力は如何に!?既存の「電池メン」モンスターとのシナジーを中心に見ていきましょう。 太陽電池メン 効果モンスター...
View Article【トリックスター・マンジュシカの特殊召喚効果裁定】同じモンスターを対象に複数発動する事が可能です《昨日のアニメ》
昨日の『遊戯王ヴレインズ33話』を観ていて、「ん?」となった人が意外と多い様なので一応解説。 アニメを見ていない人にも分かるように簡単に説明すると、『1体の「トリックスター」モンスターを対象に、手札に複数存在する《トリックスター・マンジュシカ》がそれぞれ効果を発動してどちらも特殊召喚に成功した。』という状況が昨日のアニメでは発生しました。...
View Article【デュエルリンクス最新パック「プライマル・バースト」収録カードリスト】暗黒界・ジェムナイト・ライトロード・ヴォルカニックと超豪華なお正月パック!
2018/1/1に実装される最新パック『プライマル・バースト』に収録されるカード一覧と管理人のオススメカードをご紹介する記事です。 お正月に新パックを投下するとか中々にやるじゃないの(*´ω`)オトシダマホイホイ 「ヴォルカニック」、「暗黒界」、「ジェムナイト」、「ライトロード」etc気になる新テーマが山盛りです。流石はお正月。 外部リンク:【遊戯王DL プライマル・バースト紹介サイト】...
View Article【エレメントセイバー・アイナの効果に要注意】召喚条件無視でも「霊神」の蘇生制限は満たさないとダメ!召喚条件無視では蘇生制限は無視できない!
『フレイムズ・オブ・デストラクション』に収録される新テーマ「エレメントセイバー」モンスターの未判明ゾーンがいつの間にやら公開されていました。 未判明だったのは、地属性の《アイナ》、水属性の《ナル》、闇属性の《モーレフ》の三体。 全員集合バージョンの記事は現在作成中ですが、とりあえず話題になりそうな《エレメントセイバー・アイナ》の効果について解説しておきます。これ間違う人多そう…(;^ω^)...
View Article【鎖龍蛇-スカルデットは閃光の如く駆け上がった】あっという間に大人気カードに登り詰めたEXFOの星!
本日は、皆大好き《鎖龍蛇-スカルデット》の話題で一日をスタートしたいと思います。 遊戯王では珍しい線の多いデザインゆえに「デュエマっぽい…」とか「4体素材厳しそう…」とか言われていましたが、実際使用してみると効果は面白いし強いしであっという間に皆病み付き! 『エクストリーム・フォース』の星とも言える《スカルデット》の軌跡を追ってみよう。 鎖龍蛇-スカルデット 《鎖龍蛇-スカルデット》...
View Article《死者への手向け》で「暗黒界」を捨てても効果発動できないのは何故?【デュエルリンクス】
『遊戯王デュエルリンクス』に「暗黒界」が実装される事で発生が想定される問題。 「《死者への手向け》で《暗黒界スノウ》を捨てたのに効果が発動しない。バグだ!」問題 『デュエルリンクス』では機械的に処理されるので、そのまま滞りなく進みますが、把握していない人に疑問は残り続けますよね? そんな疑問を救済する【コストと効果で捨てるの違い】のお話。 「暗黒界」の効果について 効果モンスター...
View Article【剛鬼死闘(デスマッチ)型「剛鬼」デッキレシピ】《おジャマ・トリオ》リングイン!いざ、死闘!
《剛鬼死闘(デスマッチ)》を活用しようと考えた時に、誰もが思い浮かべるあのカードッ! そう、《おジャマ・トリオ》ですね。 《おジャマ・トリオ》の効果で「おジャマ」トークンを強制リングイン!1,2,3のスリーカウントで《剛鬼死闘(デスマッチ)》のカウンターを見事外し、効果発動してワチャワチャしよう(願望)。 《剛鬼死闘(デスマッチ)》型「剛鬼」デッキレシピ...
View Article【 公式レシピ】「Sin」&《おとぼけオポッサム》採用「ヴェルズ」デッキ!Sinの自壊を逆手にとるのは面白い!
【ヴェルズ】に「Sin(シン)」と《おとぼけオポッサム》を採用するという驚きの構築! 【カオス】要素も込み込みの技巧溢るる【Sinヴェルズ】デッキに注目です。 「Sin」&《おとぼけオポッサム》採用「ヴェルズ」デッキ 【デッキレシピ紹介】遊戯王OCGインストラクターのみんなが作ってくれたデッキレシピを紹介❗️「LINK VRAINS PACK」収録カードを使用した『ヴェルズ』デッキ❗️『LINK...
View Article【 公式レシピ】《コカパクアプ》採用型「彼岸」+「地縛神」デッキ!《栄誉の贄》キター!!
謎の騎空士:「ガチャ100回当たらないんですけどぉ~」 少し早いお年玉なのか否か?公式から面白そうなデッキレシピが続々UPされています。 「Sinヴェルズ」の続く面白レシピ第二弾は、《地縛神 Ccapac Apu(コカパクアプ)》を採用した「彼岸地縛神」デッキだ! 輝きまくっていた頃の鬼柳さんのエースモンスターじゃないですか~(あの発音大好きなんだよねぇ)...
View Article【遊戯王の軌跡2017総括】今年の遊戯王を振り返る。ルール変更の影響は強烈だったなぁ【来年の抱負など】
少し早いですが、今年ももう終わりという事で…。 【遊戯王の軌跡2017総括】&【来年の抱負】&【お世話になった皆様へのご挨拶】&【特に関係ない記事紹介】etcとカオスな記事を作成してみました。 やっぱり遊戯王の根源は光と闇【カオス】にこそあるのだよ(無関係)。 新マスタールールの発表と影響 2017年の【遊戯王】を語る上で避けられないのが、ルール変更にまつわるあれこれ。...
View Article【遊戯王初心者が失敗するルールあれこれ】発動後の魔法・罠破壊や蘇生制限など《デュエルリンクス攻略》
アニメ(ヴレインズ)の影響かはたまた世界大会来場抽選の影響かは分かりませんが、近頃ご新規さんっぽいプレイヤーを以前より頻繁に見かけるようになりました。 そんな今だからこそ、遊戯王完全初心者向け初歩中の初歩記事の出番(なのか)?! という事で、遊戯王初心者が失敗しやすいアレコレを『デュエルリンクス』プレイヤー向けに出来るだけ分かり易く解説してみました。(遊戯王の何で?どうして?を解決します。)...
View Article【2018年1月発売・遊戯王新パック情報】今月は『フレイムズ・オブ・デストラクション』と『沈黙サイマジ』スリーブが目玉だぜ!【ゲーム小話】
1月1日は、「No.11」で【ビッグアイの日】(恐怖) お財布の紐のコントロールを奪取されそうな恐怖の新年! レギュレーション改訂適用・新パック投入で遊戯王の新シーズン到来でございます。 2017年1月発売 遊戯王関連商品一覧&スケジュール 【1月13日】フレイムズ・オブ・デストラクション 公式サイト フレイムズ・オブ・デストラクション 関連記事...
View Article【遊戯王らしい2018年へのカウントダウン!?】その他お正月っぽい小ネタ集【正月ゆる進行】
『エレメントセイバー』の特集記事をUPしようとも考えていたのですが、大晦日に硬い記事をUPしても何だか場違いな気がしたので、福が舞い込みそう(?)なお正月っぽいネタを取り揃えてみました。 お正月特番を観ながら片手間でポチポチご覧ください(*’ω’*)b 遊戯王らしいお正月ネタ! 遊戯王らしいカウントダウンって!?...
View Article【フレイムズ・オブ・デストラクション収録カード一覧】《プロトロン》追記。コイツ、意外と悪くないぞ!【カードプチ評価】
1月13日発売『フレイム・オブ・デストラクション』のカード効果・リストのまとめ記事です。 「DUEL LIVE in ジャンプフェスタ2018」にて遊戯王の最新情報が多数公開されました。驚きのサプライズも多かったですが、先ずは「フレイムズ・オブ・デストラクション」の新規カード情報から! 1/1:《プロトロン》を追記しました。 ソース:【YU-GI-OH.JP】 ©高橋和希...
View Article