【双星神a-vida効果考察】星神史上最も特殊召喚しやすい?ソピア,ティエラ程のリセット能力は無いけれど…
昨日UPした【星杯ストーリー考察・解説】記事にてリクエストいただいた《双星神a-vida》の考察記事をお持ちしました。 タイトルにもあるように、「星神」史上最も特殊召喚し易いカードだと管理人は考えています。 まぁ、その分効果も少し控えめになっている訳ですが、そのセーブ具合も使い方によっては面白い動きをしてくれるかもしれません。...
View Article【Vジャンプ6月号(カクリヨノチザクラ付録)購入感想・レビュー】何デッキに入れるかはまだ決まってないですが…
▲今号で最終回となる遊戯王ARC-Vが表紙! 本日発売(4/20)『Vジャンプ6月特大号』を購入して参りました。 いつも通り付録カード・掲載漫画・ゲーム記事の感想をツラツラツラっとご紹介。 漫画はネタバレを含むので先に本誌をお読みになってからご覧ください。 Vジャンプ2019/6月特大号 付録カード(カクリヨノチザクラ)について 今回の付録カードは女の子率高め!...
View Article【スイッチDL専用ソフト遊戯王LotD】シールド&ブースタードラフトの仕様一部判明!バトルパックを使って遊ぶんですね!
ニンテンドースイッチ専用ソフト「遊戯王LEGACY of the DUELIST」に収録されるシールド&ドラフトモードの一部仕様が判明しましたので、それについて少し解説してみました。…管理人、リミテ大好き侍なのでちょっと興奮しています。 シールド&ドラフトモードの仕様 MTGプレイヤーなら日常茶飯事な遊び方ですが、遊戯王プレイヤー的にはあまり聞きなれない言葉だと思うのでッ説明しておきます。...
View Article【魔鍾洞/ましょうどう】「終焉の地」が注目されている理由を解説!4枚目のメタバース・うららされない等々
どうも!苦手過ぎて自分でも「魔鍾洞」を作ってしまった管理人です。 最初は「バーン」専用のリーサルウェポンと考えられていた《魔鍾洞》ですが、最近では様々なデッキで見かけるようになってきました。 それと同時に注目度が上がっているのが、懐かしのカード《終焉の地》。 何故《終焉の地》が注目されるのか?何故《終焉の地》でなくてはダメなのか?そこら辺について少し書いてみました。 《終焉の地》効果...
View Article【コレクションパック-革命の決闘者編・収録カードまとめ】B・F(ビーフォース)霊弓のアズサなどを追記しました
5月18日発売『コレクションパック革命の決闘者編』の収録カード情報まとめです。 現時点でカーリーの「占い魔女」、シンジの「B・F」。パッケージビジュアル漫画GXより「V・HERO」、「No.」モンスターの収録が予想されています。 ジャケットのモンスター全て判明しました! ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment...
View Article【リンクアップル効果考察】EXに依存しないデッキやリンク一色のデッキで使うと色々捗りそう!
「YCSJ」と同時開催される「デュエリストフェスティバル」で配布される、『プロモーションパック2019』に収録される新規カード2種(リンクアップルと虫忍ハガクレミノ)の効果が判明しました。 どちらも魅力的な効果を持つカードですが、まずは《リンクアップル》の効果について解説してみましたのでどうぞ! リンクアップル リンクアップル 効果モンスター 星1/炎属性/サイバース族/攻0/守0...
View Article【虫忍ハガクレミノ効果考察】相手フィールドと連動して①②効果を適用可能!能動的な破壊やトークン送り付け戦術が面白そう!
「YCSJ」と同時開催される「デュエリストフェスティバル」で配布される、『プロモーションパック2019』に収録される新規カード2種(リンクアップルと虫忍ハガクレミノ)の効果が判明しましたね! 《リンクアップル》の記事は午前中に上げたので、午後は《虫忍ハガクレミノ》のターンです。 「昆虫族デッキに強い仲間現るッ!」って感じっすなぁ。 虫忍 ハガクレミノ 虫忍 ハガクレミノ 効果・リンクモンスター...
View Article【遊戯王デュエルリンクス】「絶対運命力!」でデュエルキング達成(レギュレーション戦)!当然正位置!
どうも、久々にリンクスモチベ上昇中の管理人です。 18日から始まった【レギュレーション戦】で久々のデュエルキングを達成したので、その感想とデッキレシピ等を少々。 いやー、先行ドローありの六武衆強すぎるよね(白目)。 先行1ドローレギュレーション戦の感想 レギュレーション戦に限った話ではありませんが、とにかく【六武衆】が強いッ!...
View Article【アポロウーサ月鏡の盾装備裁定について】月鏡の盾は適用後に元々の攻撃力に戻る!
アポロウーサ関連でまた一つ気になる裁定が出ていたのでお知らせします。 4体素材でリンク召喚した《召命の神弓アポロウーサ》が、自身効果で攻撃力が2400下がっている状態で《月鏡の盾》を装備し、その効果が適用された場合の裁定。 もうこの説明文の時点で少しややこしいですが、とりあえず見てみましょう! 関連記事:...
View Article【リボルバーストラク収録カード情報】ヴァレルロード・F・ドラゴン!トポロジック・ゼロヴォロス!恰好良すぎ
Vジャンプ7月号の情報が早くも公開!? 「Yu-Gi-Oh.JP」にて6月22日発売予定『ストラクチャーデッキ-リボルバー』の情報が公開されました。 異例の超爆速情報。公開されたカードもどれも魅力的です! リボルバーストラク収録カード情報! 【更新情報】「Vジャンプニュース」更新! Vジャンプ7月特大号掲載カードを公開! Vジャンプ7月特大号掲載記事:第1回 『STRUCTURE DECK...
View Article【ラピッド・トリガー効果考察】フィールドのモンスターを破壊しながら融合召喚は夢広がる!これは汎用カード!【月光,KOZMO融合】
関連記事: 【リボルバーストラク収録カード情報】ヴァレルロード・F・ドラゴン!トポロジック・ゼロヴォロス!恰好良すぎ 今日公開された新情報から、速攻魔法融合カード《ラピッド・トリガー》をご紹介。 フィールドのモンスターを破壊して融合召喚という型破りな効果! 「ヴァレット」との相性は勿論、それ以外のテーマでも破壊トリガーとして運用できる一枚に仕上がってます。 ラピッド・トリガー 速攻魔法...
View Article衝動買いパックで爆アドを目指すPart3:ヴァレルソード20thシクを欲する男!【SPパックもあるよ】
昨日、カットしにいった帰りに久々にムラムラっと衝動買いしてしまいました。 ヴァレルソードの20thを素引きするロマンを追い求めるッ! サイバネティック・ホライゾン7パック勝負 SPパックがまだ残っているとの事だったので、今回は7パック購入! CYHOの狙いはヴァレソの20thシク、SPパックはスーパーが出れば何でもOKです(強欲)。 予見通帳が無ければ即死だった!...
View Article《トポロジック・ゼロヴォロス》を《サイキック・ブロッカー》で宣言しても効果外テキストは無視できません!
▲今はもうプレイという記述が無いカード 《トポロジック・ゼロヴォロス》と《サイキック・ブロッカー》にまつわる野望と疑問。 《サイキック・ブロッカー》で適用不可に出来るのは「この効果は無効化されない。」テキストを持つ効果…効果外テキストは適用不可状態にはならないので注意です。 トポロジック・ゼロヴォロスでEXリンクするという野望 効果・リンクモンスター リンク4/闇属性/サイバース族/攻3000...
View Article【ヴァレルロード・F・ドラゴン/効果考察】龍の鏡,オッドアイズフュージョン等、様々な融合サポートを受けられる新星!【フュリアス】
昨日に引き続き「SD-リボルバー」の新カードの話題です。 S(サベージ)・X(エクスチャージ)に続く第四の「ヴァレルロード」、F(フュリアス)。 怒り狂うを意味する『フュリアス』という名にふさわしい荒々しい一枚に仕上がっています。 関連記事: 【ラピッド・トリガー効果考察】フィールドのモンスターを破壊しながら融合召喚は夢広がる!これは汎用カード!【月光,KOZMO融合】...
View Article【遊戯王TCG】最新リミットレギュレーション!「サモソ」「ダークマター」「ラウンチ」逝く!「デバッガー」も制限!
海外の最新リミットレギュレーションが明らかになったようです。 OCGとはプール・レギュレーション共にかけ離れていますが、まぁ小話の種や時期レギュレーション考察材料の一つとして把握しておくと面白いかも知れません。 …それではどうぞ! 遊戯王TCG 最新リミットレギュレーション情報 新禁止カード サモソ、お前まだ生きてたのか…って感情しか湧いてこない(笑)。 …ラウンチは何が理由で規制されたんだろう?...
View Article【遊戯王デュエルモンスターズLofDL】OCG準拠じゃなくてTCG準拠って事は「Danger!」入ってるのかな?【妄想】※追記
OCGじゃなくてTCG準拠というツイートで荒れまくってる「遊戯王デュエルモンスターズLofDL」ですが、現行プールと差がある時点でもう別物だと思っていたので、管理人は結構ケロッとしています。 …既にあらかじめダウンロードしちゃってるから焦ってもしょうがないってのもあるけど(笑)。...
View Article【新ナンバーズ】《No.60刻不知のデュガレス》効果・イラスト公開!3つの効果・3つのデメリット【コレクションパック革命の決闘者編】
新たなナンバーズの情報が公式ツイッターで公開されました。 今回公開されたのは、『コレクションパック 革命の決闘者編』に収録される新カード《No.60刻不知のデュガレス》。 3種の効果、そしてそれに付随する3種のデメリットを持つランク4モンスターです。 ソース:【遊戯王OCG公式ツイッター】 コレクションパック革命の決闘者編 発売日 2019年5月18日 (土) 価格 150円(税抜き) 公式HP...
View Article【遊戯王デュエルモンスターズLofDL】誤表記のお詫びとカードリスト・レギュレーションが公開されました
4月25日発売予定『遊戯王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション』の誤表記に関する訂正とお詫びが公式サイトに公開されました。 外部リンク:遊戯王LofDL公式サイト 誤表記内容 誤):『遊戯王OCG デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ』まで収録 正):『Yu-Gi-Oh! TCG Hidden Summoners』まで収録...
View Article【遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第99話感想】新世界の扉!恐るべき「ニューロン・リンク」の力!
全ての試練を終え、アイを除く全てのイグニスを吸収したボーマンが二人の前に立ちはだかる。 ……全世界全ての命運をかけた戦いが今始まる。 遊戯王ヴレインズ第99話より画像引用 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment 恐るべき「ニューロン・リンク」の力...
View Article【Switch】DL専用「遊戯王」ゲーム最新作/評価・レビュー【レガシー・オブ・ザ・デュエリストLE】
最速でレビューを書くために…管理人夜更かししました(˘ω˘) ストーリーモード周り・登場キャラクター・UI/オプション・ボイスの有無・CGレベル・操作性・CPU精度等、皆さんがが気にしているであろう要素を出来る限り調べてきました。 購入を検討されている方は参考にしていただければ幸いです。 ※また、何かほかに知りたいことがあればリクエストください。 『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ...
View Article