Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Browsing all 8927 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【オーバースリーブ・プロテクター研究】支持が熱かった人気スリーブやオーバー構成をご紹介

関連記事: 【カードスリーブ・プロテクター談義】オーバースリーブは使っていますか?多重へのこだわりはありますか? 先日行ったスリーブ(プロテクター)アンケートですが、これまた想像以上の反響がありました(毎度ありがとうございます)。 本日はその時にいただいたご意見やアンケート結果を元に、人気のオーバースリーブやスリーブの多重構成などをご紹介していきたいと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【遊戯王におけるプレイできないの特殊性】《サイキック・ブロッカー》も新テキストで出ないかな?

《サイコウィールダー》,《サイキック・リフレクター》等、最近ちょくちょく登場するサイキック族の方々。 本日は、そんなサイキック族の中でも異端中の異端カードである《サイキック・ブロッカー》にフォーカスを当ててみました。 「禁止令」の新テキスト化に伴い、「プレイできない」のテキストを持つ唯一の存在となってしまった《サイキック・ブロッカー》。彼が持つ「プレイできない」の特殊性を追います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

《スターダスト・ミラージュ》 イラスト・効果公開!スタダ参照じゃなくなってますね【20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION】

『20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION』の収録される新カードが公開されました。 今回公開されたのは、「スターダスト」新規カード《スターダスト・ミラージュ》 。 「スラーダスト・ミラージュ」と言えば「シューティング・スター・ドラゴン」の攻撃名(突撃)ですが、劇場版では罠カードとして同名のカードが登場しています。効果も映画版とほぼそのままですね! 『20th...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第87話感想】エクストラリンク返しから始まる連鎖破壊!顔芸凄い

ライトニングから《裁きの矢》を見事奪ったスペクターさんに期待! しっかし、とりあえずサブタイトルとスペクターさんの表情が不吉極まりないですねぇ…(…そこ、スペクター死すとか言わない!) ここまでの流れはある種完璧と言っても過言ではないでしょうけど、ここから始まる「連鎖破壊」とは一体…!? 遊戯王ヴレインズ第87話より画像引用 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【海外新テーマ】TimeThief(タイムシーフ)に注目!サイキック族×機械族の時間泥棒エクシーズデッキだ!

コナミ・時間もの・泥棒(奪う)=「Time Hollow(タイムホロウ)」 …と連想した人は恐らくマイノリティ!(あとは「シャドウオブメモリーズ」とかもイメージしました…) とまぁ、こんな感じにコナミゲームネタの風呂敷を広げだしたらきりがないのでとりあえず置いておくとして、今回は海外新規テーマ「TimeThief(タイムシーフ)」のお話。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

《奇跡のマジック・ゲート》イラスト・効果公開!対象をとらないコントロール奪取効果!弱点はリンク【20th ANNIVERSARY LEGEND...

『20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION』の収録される新カードが公開されました。 今回公開されたのは、魔法使い族汎用コントロール奪取カード《奇跡のマジック・ゲート》 。 《奇跡のマジック・ゲート》と言えば、劇場版で「スターダスト・ドラゴン」を奪還する為に遊戯が使用したカードですが、映画版通りちゃんと対象をとらない効果になってますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《無限起動要塞メガトンケイル》効果考察:素材供給と蘇生を兼ねる汎用エクシーズ蘇生効果!耐性面もカチカチですな

「無限起動」の新カードが色々と明らかになっていますが、その中でも管理人が一際気になっているカードを本日はご紹介します。 エクシーズモンスター3体要求のリンク3モンスター《無限起動要塞メガトンゲイル》。 ギリシャ神話の巨人「ヘカトンケイル」をイメージさせる名を持つメガトン級の巨体。素材の重さに見合ったパワフルな性能に注目です。 《無限起動要塞メガトンゲイル》 無限起動要塞メガトンゲイル...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【遊戯王カード新作情報(2019/2月発売)】20thアニバーサリーレジェンドコレクション&インフィニティ・チェイサーズ【キャサリン・フルボディも楽しみ】

2019年2月の発売スケジュールをお届けします。 今月の目玉は特別パック「20thアニバーサリーレジェンドコレクション」と「インフィニティ・チェイサーズ」の二つ。 《アンクリボー》付録のVジャンプ3月特大号にも注目です 2019年2月発売 遊戯王関連商品一覧&スケジュール 【2月9日発売】20thアニバーサリーレジェンドコレクション...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【遊戯王通販情報】コナミスタイルで「モリンフェン」スリーブ(予備分)が購入可能!お一人さま2個まで!

ジャック(星野さん)も愛用している例のカードプロテクターがコナミスタイルで現在購入可能です。 受注生産だったはずの「デュエリストカードプロテクターモリンフェン」ですが、どうやら予備分として用意していた在庫が今回放出されるようですね。 通販サイト(コナミスタイル)・ツイッターアカウントなどの各種リンクをご紹介します。 予備分という言葉に疑問を持ったそこのアナタ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【リンクスレイヤーの評価向上中!?】「幻影オルフェゴール」等で見かける事がありますね

▲スターターデッキ二年連続収録の実力! そこまで頻繁に見かける訳ではありませんが、最近ちょくちょく《リンクスレイヤー》をメイン又はサイドに採用している構築を見かける事が増えて来た気がします。 …何故このタイミングで《リンクスレイヤー》が再評価される流れになったのでしょうか? スターターデッキ二年連続収録の実績。《リンクスレイヤー》の動向を追います。 リンクスレイヤーってどんなカード?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《身代わりの闇》イラスト・効果公開!彼岸とかワイトで使えそうな効果【20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION】

『20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION』の収録される新カードが公開されました。 今回公開されたのは、劇場版で海馬が使用した罠カード《身代わりの闇》 。 《千本ナイフ》を無効にする為に使用し、やたら凄いクオリティの作画で《闇・道化師のサギー》を墓地に送ったカードですよね(あのシーン好き)。 『20th ANNIVERSARY LEGEND...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《アンクリボー》効果予想!死者蘇生を内蔵したクリボーモンスターでしょうか?【Vジャンプ4月号】

2月21日発売『Vジャンプ4月特大号』は、高橋和希先生描き下ろしの新モンスター《アンクリボー》が付録です。 レベル・属性・イラスト・名前以外の情報全てがシークレットッ!! …効果予想大好きッ子である管理人は勿論当てに行きます(…ただし的中率は極めて低い)。 アンクリボー レベル1 闇属性 悪魔族か天使族(たぶん) アンクモチーフ=死者蘇生 死者蘇生をイメージした効果と予想...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《呪眼の眷属 カトブレパス》効果判明:「呪眼(じゅがん)」魔法・罠を守る!【DPインフィニティ・チェイサーズ】

『DPインフィニティ・チェイサーズ』の収録《呪眼の眷属カトブレパス》が公開されました。 「呪眼(じゅがん)」魔法・罠カードに破壊耐性を付与だけでなく、墓地から比較的緩い条件で戻ってくるSS効果の二本立ては優秀ですぞ! 『DPインフィニティ・チェイサーズ』収録新カード情報 遊戯王オフィシャルカードゲームは、今月2月4日に20周年を迎えます 求めよ無限なる力。 【2/23(土)発売 デッキビルドパック...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【D-HEROデッキ考察】《ソリッドマン》と《ドリルガイ》比較:劣化とは言わせない!

《E・HEROソリッドマン》と言えば、あらゆる「HERO」デッキで重宝される汎用「HERO」モンスターですが、元来「D-HERO」には《D-HEROドリルガイ》という展開役が存在します。 …確かに、「D」以外の「HERO」デッキならば《E・HEROソリッドマン》の方が圧倒的に有能でしょう。しかし、「D-HERO」デッキにおいては話は別だ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【遊戯王で一番人気が高い召喚方法は何だ】召喚方法次元戦争勃発!《投票結果・アンケート紹介記事》

お待たせいたしました!召喚方法人気投票の開票・コメント紹介記事です。 今回は2票まで投票できるという事で、合計396件もの投票をいただく事ができました。ご協力感謝感謝!! さて、栄えある人気召喚方法ナンバー1に輝いたのはどの召喚方法だったのでしょうか? 推し召喚方法・自分の次元は?結果...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

《拮抗勝負》再録決定!これはマジでありがたい【20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION】

『20thアニバーサリーレジェンドコレクション』に《拮抗勝負》が再録される事が判明しました。 状況を左右する切り返し札ではありますが、決まった際のリターンが凄まじい逆転札として愛されているカードの再録は素直に嬉しいですね。 いつ必要になるかわからないカードです。この機会に集めておきましょう! ※:本情報は強開催された「遊戯王OCG DUEL LIVE 2019.2.3」内にて公開されました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【大捕り物:効果考察・補足】《月の書》で裏返った場合や《王宮のお触れ》で効果が無効になった際の処理が興味深い!

登場するまでは「《精神操作》で良くね?」的な事もチラホラ言われていた《大捕り物》ですが、蓋を開けてみると想像よりも全然強いカードでしたね。 最近では大会などでの採用率も増え、ショップ等でも徐々に高価買取され始めているとか? 以前にも一度効果考察記事をUPしていますが、何分特殊なカードの為、今一度補足的にご紹介いたします。…特に《月の書》等が絡んだ処理はトラブルの元になりかねないので要チェックです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

《灰流うらら》再録決定!20thシクの手札誘発娘続々登場!【20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION】

『20thアニバーサリーレジェンドコレクション』に《灰流うらら》が再録される事が判明しました。 転生炎獣(サラマングレイト)ストラクで供給が増えたとは言え、デッキが多い人はまだまだ足りないのが現実ではないでしょうか? また、実用的な汎用札を高レアリティで統一したいという需要もあると思うので、嬉しい人も多そうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《グリッド・スィーパー》効果考察:このサイバース族モンスター何気に汎用!《サイバネット・マイニング》で更に使い易く!

書いてること自体はかなり強いのに、何故かあんまり使われていないカードってありますよね? 本日は、そんなカードの中からサイバース族のセルフSS効果持ちモンスター《グリッド・スィーパー》をご紹介します。 マジで何かの拍子に使われ出しても不思議じゃないんですけどねぇ…(強いよ)。 《グリッド・スィーパー》の使い方   《グリッド・スィーパー》  効果モンスター 星4/光属性/サイバース族/攻...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇場版バージョン《ブラック・マジシャン・ガール》再録決定!20thシクって事はレアリティアップですね【20th ANNIVERSARY LEGEND...

『20thアニバーサリーレジェンドコレクション』に、Loppi限定デュエルセットに付属した《ブラック・マジシャン・ガール》(劇場版特別イラスト)が再録される事が判明しました。 デュエルセット付属のものはKCレア仕様だったので、今回20thシクで高レアリティが実装される事になります。KC版を持っている身からすると少し複雑な心境ではありますが、このイラストはシク映えすると思うので楽しみでもあります。...

View Article
Browsing all 8927 articles
Browse latest View live