Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8927

【堕天使アドゥムシアス 効果考察】スペルビアとエデ・アーラエの再録も決定!【デステニー・ソルジャーズ】

$
0
0

desu

いよいよ発売日が来週に迫ったブースターSP『デステニー・ソルジャーズ』

新規「堕天使」モンスター《堕天使アドゥムシアス》の収録と《堕天使スペルビア》《堕天使エデ・アーラエ》が再録される事が判明しました。ゼラートに続きてスペルビアまで再録!これはかなり組みやすそうな予感…(有り難いね!)

堕天使アドゥムシアス

ガゾウナイヨ

効果モンスター
星6/闇属性/天使族/攻1800/守2800
自分は「堕天使アムドゥシアス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札からこのカードと「堕天使」カード1枚を捨て、自分の墓地の「堕天使」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
②:1000LPを払い、自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法・罠カードの効果を適用する。その後、墓地のそのカードをデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。

2:1交換の墓地から「堕天使」カード回収効果!

手札からこのカードと「堕天使」カードを捨てて墓地の「堕天使」カードを回収する効果。2:1交換になるので基本的にアド損になってしまう効果ではありますが、例えば手札の《堕天使アドゥムシアス》と《堕天使スペルビア》を捨てて墓地の《堕天使の戒壇》を回収。戒壇の効果でスペルビアを特殊召喚すればスペルビアの蘇生効果に繋がるのでアド損をバッチリケアできるって寸法です。
「堕天使」モンスターは墓地に置いておきたいカードも多いので、基本的には「堕天使」魔法・罠カードを回収する効果って感じになるのではないでしょうか?

②効果も《堕天使イシュタム》同様の相手ターンに発動できる効果となっているのでスーパーレアの貫禄は十分にあると思います。

堕天使スペルビア

superubia

効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻2900/守2400
①:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した時、 「堕天使スペルビア」以外の 自分の墓地の天使族モンスター1体を対象として発動できる。 その天使族モンスターを特殊召喚する。

今こそその真価発揮する時!

堕天使の戒壇》との相性抜群のスペルビアさんもちゃっかり再録。スペルビアさんを墓地から特殊召喚すればとりあえず2体並ぶってのが素敵ですね!戒壇との相性は抜群ですが、各種「堕天使」モンスターの効果による墓地から「堕天使」魔法・罠適応効果だとタイミングを逃してしまうので要注意です。(適応後デッキに戻る処理があるのでね…。)

堕天使エデ・アーラエ

edea

効果モンスター
星5/闇属性/天使族/攻2300/守2000
このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合、以下の効果を得る。
●このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

墓地から特殊召喚成功で貫通効果…

墓地からの特殊召喚に成功した場合に貫通効果を得る。
物凄く…旧世代カードです(;^ω^)

ただ、このカードが収録されたのは2009年のVジャンプ定期購読プレゼントのみなので貴重である事は事実です。響先生ファンなら大歓喜の一枚かもしれません

後は《神の居城ーヴァルハラ》さえ再録されれば…

varu

あとは《神の居城-ヴァルハラ》さえ再録されれば構築の障害になりそうなカードはほぼなさそうです。この流れだとおそらくヴァルハラも再録されるんじゃないかと…(あくまで予想ですが)

まぁ、ブースターSPのコンセプト的に必須っぽいカードを再録するのは当然なんですが、まさかここまで手厚い再録サポートがあるとは予想外でした。特に堕天使ゼラートはやっぱり嬉しいなぁ~

ついに来週発売!
準備は万全か!?(管理人は今日予約してきます)

Amazon:遊戯王アーク・ファイブ OCG ブースターSP デステニー・ソルジャーズ BOX


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8927

Trending Articles