Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8927

【転生炎獣パイロ・フェニックスは理想のエース?】蘇生&バーンしてから転生リンク(全破壊)すれば完璧です!

$
0
0

「サラマングレイト」の新たな力《転生炎獣パイロ・フェニックス》について本日は見て行こう!

相手フィールド全破壊・相手モンスター蘇生・それに連動したバーン効果・2800という丁度良い攻撃力etc。

理想のエースモンスター像を具現化したようなイラスト・効果に痺れるぅぅぅ…(久々に言った気がするw)

転生炎獣(サラマングレイト)パイロ・フェニックス

リンク・効果モンスター
リンク4/炎属性/サイバース族/攻2800
炎属性の効果モンスター2体以上
このカード名の⓶③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが「転生炎獣パイロ・フェニックス」を素材としてリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
②:相手の墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに特殊召喚する。
③:相手フィールドにリンクモンスターが特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

全破壊からの2800パンチはエースの風格十分!

相手フィールドのカードを全て破壊するというナチュラルパワー!

転生リンク召喚という一手間は必要ですが、それに見合った効果だと思います。

これだけ強い効果なら、《フォーマッド・スキッパー》からの《パイロ・フェニックス》特化とかもワンチャンあるかも?

全破壊からの2800パンチってエースの風格十分ですね。あと、ソルバの昔のエースモンスターである《フェニックス・ギア・フリード》と攻撃力が一緒な所も何か良いなぁ…。

破格の火力!3000バーンダメージも夢じゃない!


▲③効果は対象をとるので要注意!

②と連動する形で火を噴く③効果(バーン)もかなり破格の性能をしています。

②効果で相手の場にモンスターを特殊召喚するのは、一見損なアクションに見えますが、②効果⇒③効果⇒転生リンク⇒①効果という風に刻めば問題なしッ!

あとは相手の場のモンスターを利用するタイプのコンボを組み込むとかですかね?

リンクモンスターしか特殊召喚できない点だけには要注意です。

サラマングレイトのエクストラは既にかつかつ?


▲サンライトウルフ君ピンチ!?

転生リンク召喚の兼ね合いで2枠使うのがちょっぴり悩みの種っぽい?

まぁ、サラマングレイトのEXデッキは既にカツカツ状態でしょうしねぇ…。

でも改訂で否応無しにシェイプアップされる可能性も…(ブラックジョーク)。

EX枠問題とか細かい課題はありますが

やっぱり強くてカッコイイエースモンスターがいるってのはそれだけで良いものです。

しかも、全破壊(パワー)・相手蘇生(コンボ)・効果ダメージ(飛び道具)という3つの特性を併せ持ってるって最高ですよね。

このカードが使いたいから「サラマングレイト」作りたくなった人も割といそうですなぁ(笑)。

Amazon:遊戯王OCG デュエルモンスターズ CHAOS IMPACT BOX


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8927

Trending Articles