Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8927

【月光紅狐/ムーンライト・クリムゾンフォックス】ムーンライトの必須カード効果判明!!

$
0
0

kitu

Vジャンプ3月号に付属する《月光紅狐/ムーンライト・クリムゾン・フォックス》の効果が公式twitterにて判明しました。「月光」にとっては間違いなく必須カードとなる一枚…大注目です。

月光紅狐(ムーンライト・クリムゾン・フォックス)

kitune

効果モンスター
星4/闇属性/獣戦士族/攻1800/守 600
①:このカードが効果で墓地へ送られた場合、 相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。
②:自分フィールドの「ムーンライト」モンスターを対象とする 魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、 墓地のこのカードを除外して発動できる。 その発動を無効にし、お互いのプレイヤーは1000LP回復する。

効果で墓地に送られた場合に対象モンスターの攻撃力を0に!!

融合素材に使用するともれなく相手モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで0にできる。相手をサンドバックにする「月光」融合モンスターとの相性は言うまでもなく抜群!!

②の効果は「ムーンライト」モンスター限定とはいえ、対象を取るタイプの魔法・罠・モンスター効果に対する防御札と1000のライフゲイン(この数字は侮れない)を兼ねる非常に優秀な一枚。

①効果の汎用性の高さにも注目

orokana

「月光/ムーンライト」デッキならば融合の効果によって墓地に送る事で効果を発動するのが基本になるとは思いますが、①効果は効果で墓地に送れば発動できる効果なので汎用性は高いです。

例えば《おろかな埋葬》や《ラヴァルバル・チェイン》の効果で墓地に送って戦闘補助。(チェインでどんな打点モンスターも突破できるようになるのは素晴らしいね~)
《永遠の淑女 ベアトリーチェ》ならばバトルフェイズ中や相手ターンに墓地に送って攻撃力0にする面白アクションができちゃいます。

闇属性モンスターなんでもちろん終末の騎士とかでもOKです。

月光の弱点を補ってくれるナイスカードだ!!

raio

《月光舞獅子姫/ムーンライト・ライオ・ダンサー》まで到達できれば対象をとる効果など何のそのなんですが、そこに至るまでの「月光」融合モンスター達は守ってやらないと簡単に飛ばされちゃいます…。

《月光紅狐》はそんな「月光」の弱点とも言える部分を補いつつ、相手モンスターの攻撃力を0にしてサンドバック効果を増幅させる攻守一体のカードなのです。素晴らしいとしか言えないな…。

直接アドを稼ぐカードではないので、デッキ採用枚数は悩む所ではありますが…
打点も高いので2~3枚は余裕で入るカードだと思いますぞ~

Amazon:Vジャンプ 2016年 03 月号 [雑誌]


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8927

Trending Articles