【アロメルスの蟲惑魔・効果考察】アロメルスは汎用カード足りえるのか?一時的な除去効果をコントロール奪取に変換するの面白いかも?
『エターニティ・コード』に収録される新カード《アロメルスの蟲惑魔)》について考えてみました。 「昆虫族・植物族レベル4モンスター蘇生効果&条件付きのコントロール奪取効果」の二本立て。うまく決まると強力ですが、シナジー重視のカードだから評価が少し難しいなぁ…。 ティオ&落とし穴セットでランク4デッキに出張みたいなのあり得るだろうか…? アロメルスの蟲惑魔 エクシーズ・効果モンスター...
View Article《メールの階段》の効果テキストって凄い事書いてるね:1ターン中に最大9回効果を発動できるらしい【メタモルポットコンボ面白そう】
『エターニティ・コード』に収録される「ティンダングル」新規《メールの階段》に注目。 言ってしまえば単なるリバースサポートカードなのですが、ターン中の発動回数制限が設けられていないので、うまくかみ合うと1ターン中に何回でも使えちゃうのがポイント。 永続魔法だから発動までのタイムラグも無いし、先攻1ターン目からリバース効果をペッタンペッタン連続使用する事も出来ちゃう!!こりゃ面白れぇや!!...
View Article【遊戯王2019】OCG化が嬉しかったカード・お世話になったカード5選!満足したぜ!!
2019年も残す所あと数日、皆さんにとっての2019年はどんな年だったでしょうか? 満足(サティスファクション)した人もしてない人も、今年一年お世話になったカード(OCG化が嬉しかったカードでも可)を振り返ってみようじゃないか!! 今年も色んなカードがOCG化されて活躍しましたよねぇ… ^^) _旦~~ 2019年・OCG化が嬉しかったカード・お世話になったカード...
View Article【冥王結界波・流行の兆し】ドラグーンビートとエンディミオンデッキを同時に対策
『エクストラパック2019』ではニビルの陰に隠れていた《冥王結界波》が遂に頭角を現してきた。 流行りの【ドラグーンビート】と【エンディミオン】を同時に見れる冥王ビームの実力や如何に!? 制圧効果の耐性持ちを処理するには確かに持ってこいですわなぁ…。 冥王結界波 《冥王結界波/Dark Ruler No More》 通常魔法 このカードの発動に対してモンスターの効果は発動できない。...
View Article【スカーレッド・レイン効果考察】最大レベル以外を除外ってのが良いのよね!使神官-アスカトルのコストとかに使えると良いかも?
『エターニティ・コード』に収録される新カード《スカーレッド・レイン》について。 よくある必殺技枠のカードですが、今回の必殺技は一味違う!? レベルを持たないモンスター相手にも対応できる全体除去。効果も除外だから破壊耐性持ち相手にも安心。更に回収構造付きでコスト運用もお手の物だぜ!! スカーレッド・レイン 通常罠 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。...
View Article【逆巻く炎の宝札(バーニング・ドロー)効果考察】4月以降は必然的に弱くなっちゃう?
『エターニティ・コード』に収録される新カード《逆巻く炎の宝札》について。 まず最初に、「逆巻く炎の宝札」で「バーニング・ドロー」と読む点が素晴らしい。もうこの時点で管理人的には120点(謎点数)。 効果もほぼ原作通り。怒涛の大逆転を生み出す大量ドローに心躍ります。 逆巻く炎の宝札(バーニング・ドロー) 通常魔法 このカード名はルール上「サラマングレイト」カードとしても扱う。...
View Article【カッター・シャークから出せるオススメランク3・4・5エクシーズ】バハシャとヴァリアントシャークがとにかく強いぜ!
『エターニティ・コード』に収録される新カード《カッター・シャーク》について。 初見では、水属性エクシーズを成立させる有能サポートって印象でしたが、よくよく見るとランク4エクシーズに関しては何の縛りも無く出来ちゃうカードなんですね…コレ。 これまで展開してきたシャーク関連カードをまとめ上げる超有能札。シャークファンの皆様は待ちに待った甲斐があったって感じですね!! カッター・シャーク...
View Article【破械童子サラマ:効果公開・収録決定】3体目の破械童子、セットしてアドを稼いで破壊する!
遊戯王OCG公式ツイッターにて、『エターニティ・コード』収録新規カード《破械童子サラマ》が公開されました。 3体目の「破械童子」というだけでも注目なのに、それが墓地から「破械」カードをセットして破壊までこなす有能カードだからさー大変。「破械」はリクルート先がスゲェ強いからいつか弾けると思ってるんですよねー。 ソース:【遊戯王OCG公式ツイッター】 ©高橋和希...
View Article【2019年もお世話になりました】2020年も遊戯王の軌跡をヨロシクお願いします!【来年の抱負】
2019年も今日で終了!! 別にこの記事で2019年ラストって訳ではありませんが、一応節目としてご挨拶をば!! 2019年も沢山お世話になりました。来年もよろしくね(雑)。 2019年を振り返る+2020年の抱負 軌跡的2019ニュース:ディスコードを始めた 2019年にやったことで形として残ってるのはやっぱりこれですかね…。...
View Article【RR(レイド・ラプターズ)の2019年を振り返る】来年は1ターン3ストリクス出来ます!久々にユニバース軸やりたいぞ
【RR(レイド・ラプターズ)の2019年を振り返る】 1年の最後の日は特別なテーマの話題と共に… 我がブログで特別と言ったらやっぱりRR(レイド・ラプターズ)!! 来年は新ルールで更に高く、更に孤高なる高みへと飛翔しますぞ…(遠い目)。 RR(レイド・ラプターズ)語り2019ラスト ワイズがいたから常に満たされてはいました...
View Article【獣神王バルバロス:効果公開・収録決定】無印バルバロスをリリースすると綺麗に回って素敵です
遊戯王OCG公式ツイッターにて、『エターニティ・コード』収録新規カード《獣神王バルバロス》が公開されました。 自分フィールドのモンスターをレベル8以上になる様にリリースして特殊召喚できるレベル8モンスター!!種類を問わない2枚破壊・3000打点の全体攻撃!!バルバロスまさかのカテゴリ化に驚愕!! ソース:【遊戯王OCG公式ツイッター】 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS...
View Article【遊戯王OCG2019年を騒がせたカード5選】ドラグーンは年末に現れたラスボス枠
関連記事:【遊戯王2019】OCG化が嬉しかったカード・お世話になったカード5選!満足したぜ!! 2019年ラスト記事は、遊戯王OCG2019年を騒がせたカード達の特集です。 良くも悪くもOCG界を騒がせたあのカード達を振り返ろう!!強さは勿論、話題性等も加味しながら5枚のカードを選んでみました。 【遊戯王2019】良くも悪くも印象的だったカード5選...
View Article【繁華の花笑み(はんかのはなえみ):効果公開・収録決定】最大6枚デッキを掘れるカード!操作系カードとの併用が大事!?
遊戯王OCG公式ツイッターにて、『エターニティ・コード』収録新規カード《繁華の花笑み(はんかのはなえみ)》が公開されました。 デッキを大量に掘るタイプのカードに新星登場。魔法・罠・モンスターカードの3種を揃えて、アドゲット&大量肥やしを目指せ!!何かしらのサポートは必須になりそうですが、果たして!? ソース:【遊戯王OCG公式ツイッター】 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS...
View Article【デュエルリンクス】フューチャー・ホライゾン注目オススメカード紹介:黒の魔導陣欲しいなぁ
リンクス最新パック『フューチャー・ホライゾン』の注目カード記事です。 新年1発目から注目を浴びそうなカード盛り沢山。ブラマジ使い的には待望の《黒の魔導陣》実装となります。…こいつはヤベェ…。 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment フューチャー・ホライゾン 収録レア(スーパー・ウルトラ) ウルトラレア...
View Article【あけおめドロー】2020年最初のドローで今年のデュエル運を占う【謹賀新年】
年末記事で色々ネタを出し過ぎたので、年始用のネタがありません(白目)。 「ネタが無いならネタが無いなりにどうにかしよう!!」って事で、【あけおめドロー2020】と題して管理人の初手を晒す事にしました。 まぁお正月だし、みんな緩くやりましょー あけおめドロー2020 RR(レイド・ラプターズ)編 初動満載&ケア札アリのイケイケドローキタコレ!!...
View Article【ストラク投票企画選出テーマ強化の兆し】三幻魔、バルバロスに続け!デーモン、サイコショッカー新規来る!?
昨日公開された《神獣王バルバロス》の影響で、一つの仮説が決闘者の間で浮上しています。 『ストラク投票企画選出テーマ強化&新規実装説』 「このリストに入った時点で勝ち組!!」って当時から散々言われまくっていたんですが、それがいよいよ信憑性を帯びてきた。…気がするッ!! …マジで新規が来るなら超嬉しいよねぇ~(^^♪ ストラク投票企画選出20テーマとは?...
View Article【ユニオン・ドライバー:効果公開・収録決定】ユニオン・キャリアーのデメリットを回避するスーパードライバー!
遊戯王OCG公式ツイッターにて、『エターニティ・コード』収録新規カード《ユニオン・ドライバー》が公開されました。 《ユニオン・キャリアー》のデメリットを回避する為のスーパーサポートカードが登場。このカードを経由すれば即座にユニオン(特殊召喚)出来ちまうんだ!! ソース:【遊戯王OCG公式ツイッター】 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital...
View Article【珠玉獣-アルゴザウルス:効果公開・収録決定】恐竜族を破壊して爬虫類族、海竜族、鳥獣族または進化薬カードをサーチ!?
遊戯王OCG公式ツイッターにて、『エターニティ・コード』収録新規カード《珠玉獣-アルゴザウルス》が公開されました。 恐竜族を破壊して爬虫類族・海竜族・鳥獣族または「進化薬」カードをサーチって面白過ぎるでしょ!!手札からも壊せるのが良いなぁ…。あと、きも可愛い系ですね(笑)。 ソース:【遊戯王OCG公式ツイッター】 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami...
View Article【飢鰐竜(きがくりゅう)アーケティス:効果公開・収録決定】魚族の汎用レベル9シンクロ登場!シーラカンスやタツノオトシオヤと相性良いですね
遊戯王OCG公式ツイッターにて、『エターニティ・コード』収録新規カード《飢鰐竜(きがくりゅう)アーケティス》が公開されました。 シンクロに使用した非チューナー側のモンスターの数を参照してドローするってのは面白い。大量ドローする事が出来れば②③効果共に強く機能するってのも良いなぁ…。 ソース:【遊戯王OCG公式ツイッター】 ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami...
View Article【デュエルリンクス】未OCGカード「シンクロ・モニュメント」実装:アポリア戦で龍可が使用したカードです
2020年1月期のランク戦報酬として、OCG未実装カード《シンクロ・モニュメント》が実装されました。 シンクロ召喚の無効を防ぎ、シンクロ召喚成功時の魔法・罠カード発動を防ぐフィールド魔法。アニメではアポリア戦で龍可が使用する形で登場したカードです。 シンクロ・モニュメント フィールド魔法...
View Article