Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Browsing all 8921 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【遊戯王OCG・レギュラーパックの軌跡:Vol.5】収録カードを見ながら思い出を語ろう!パラレルレア初実装だ

Vol.1から「遊戯王OCGのレギュラーパック」を振り返る企画記事です。 Vol.5と言えば《心変わり》と《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》!!!! 新レアリティとしてパラレルレアが初実装されたパックでもあります。 前回のおさらい 関連記事:【遊戯王OCG・レギュラーパックの軌跡】収録カードを見ながらVol.4の思い出を語ろう!遂にあの上級モンスターが登場!? Vol.5収録カードリスト 発売日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ストラクR第10弾は「マシンナーズ・コマンド」:マシンナーズ・フォートレスが更に強くリメイクされるのだろうか?

ストラクチャーデッキR第10弾の情報が解禁となりました。 10個目のRの正体はズバリ、『ストラクチャーデッキR-マシンナーズ・コマンド』。 元々完成度の高かったストラクである『マシンアーズ・コマンド』がRでどんな進化を遂げるのか本当に楽しみです。 ただでさえ強い《マシンナーズ・フォートレス》が更に強化・進化・リメイクされるって相当やばくない?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【マシンナーズの軌跡】マシンナーズ・フォースから始まった機械族テーマ!督戦官コヴィントンの新たな命令とは!?

新たなストラクRが『マシンナーズ・コマンド』のリメイクとの事で、「マシンナーズ」の軌跡を追った記事を興奮のまま作成してしまいました。 『プレミアムパック6』収録《マシンナーズ・フォース》から始まった機械族テーマの軌跡。 「マシンナーズ」もOCGと共に歩み続けて来たデッキですし、ユーザーそれぞれのイメージ像があるテーマ・カテゴリだと思います。良い機会ですし、少し振り返ってみようじゃありませんか!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《アースゴーレム@イグニスター》の強さは本物!超融合戦術で相手のリンクやサイバース族を処理するのにも便利です!

イグニス界の優しさ担当、「アース」をイメージした《アースゴーレム@イグニスター》の特集です。 緩々な素材設定から繰り出される強力無比な3つの効果! 【@イグニスターデッキ】での活躍は勿論、ありとあらゆるデッキへの出張可能性を持つ逸材です。《超融合》戦術も含めて再チェックしてみてはいかがでしょうか? アースゴーレム@イグニスターの効果 《アースゴーレム@イグニスター》  融合・効果モンスター...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ワイト、無垢なる骨の宇宙】ワイトデッキの面白さを全力でオススメする記事

皆さんは「ワイト」に対してどんなイメージを持っているでしょうか? 実際に触った事が無い人の多くは、「バニラ」「ワイトプリンスが強い」「ワイトキングが脳筋」「ワイトプリンセスがウザい」等々、個々の断片的なイメージがいくつか思い浮かぶ程度の存在と思います。 しかし、その実態は想像以上に深く、純白よりも更に白い無垢なる領域に達しているのです(意味不明発言)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【シャドールストラク再録情報】エルシャドール・エグリスタがウルトラレアで再録!

12月7日発売『ストラクチャーデッキ-リバース・オブ・シャドール-』にて、炎属性「シャドール」融合体である《エルシャドール・エグリスタ》が再録される事が「遊戯王OCG公式ツイッター」で公開されました。 《エルシャドール・エグリスタ/El Shaddoll Grysta》...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【YCSJ販売グッズ】遊戯王OCG20th記念メダル6枚セットカッコイイですね!他

2019/11/9日開催、「YCSJ東京」で販売されるグッズの情報が続々公開されています。会場限定グッズもあるようなので、参加される人は事前にチェックしておくと迷わなくて済みそうですね! かくいう管理人は今回もハズレ、このイベントとは本当に縁が無いようです(デュエリストフェスティバルの為だけに東京までは流石にしんどい…)。 YCSJで販売される各種グッズについて 外部リンク:YCSJイベント案内...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『FE/ファイアーエムブレム』カードスリーブ:ベレス、ソティス、エーデルガルト、ティルテュが登場!【カードサプライの軌跡】

『FE/ファイアーエムブレム』シリーズの新規カードスリーブの予約が開始されました。 聖戦の系譜より『ティルテュ』・風花雪月より『ベレス』『エーデルガルト』『ソティス』がラインナップされています。 ファイアーエムブレム0(サイファ) マットカードスリーブ 発売日 2019年12月12日 価格 760円 + 消費税 商品概要 65枚入り サイズ:67mm × 92mm 表面:透明...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

《精神操作》はリンク召喚で本当に強くなりましたよね:もはや最強の除去カードと言っても過言じゃないかも?

本日の主役は、今をトキメクパワーカード《精神操作》についてです。 リンク召喚導入以降、その使い易さと効果の強さによって常に環境で使われ続けています。 シンクロ期で大暴れし、エクシーズ期で退き、リンク期で再隆盛。このカードはある意味、遊戯王OCGの軌跡を体現する存在なのかもしれません。 コントロール奪取除去の代名詞《精神操作》についておさらいしましょう! 精神操作 《精神操作/Mind...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【オノマト選択(ピック)効果判明】オノマト連携やオノマトピアをサーチ出来る超有能カード!サーチ札のサーチ札は強い(確信)

11月9日発売『DP-レジェンドデュエリスト編6-』の新規カード情報が公開されました。 今回公開されたのは、「オノマト」の強化となる新規カード《オノマト選択(ピック)》。 発動時の処理で「オノマト」カードをサーチ出来る永続魔法なのですが、それってサーチ札である《オノマト連携》をサーチ出来るって事じゃん!…って事は強いじゃん(確信)。 オノマト選択(ピック) 《オノマト選択ピック》  永続魔法...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【HEROデッキのクロシープさん】シャドーミストやエアーマンが活き活きしやがる!マスクチェンジと相性良すぎ!

関連記事:【クロシープは可能性の獣】リンク+α構成のデッキ全てにワンチャンある性能!簡易融合が旧神ノーデン化するの凄い! 《クロシープ》の有能さについては上記記事などで既に触れましたが、実際に使って(使われて)みて、やっぱりこのカードがヤベェ事が確信に変わりつつあります。 今回は、管理人が実際に体験した【HEROデッキ】の《クロシープ》についてザックリ書いてみました。 クロシープ 《クロシープ》...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《チューン・ナイト》と《昇華騎士-エクスパラディン》による展開ギミック!おまえ戦士族なの?

『イグニッション・アサルト』に収録されたユニオンモンスター《チューン・ナイト》。 特殊召喚される事で自身をチューナー化できる器用な効果を持った一枚ですが、特殊召喚された場合限定ゆえに少し使いづらい印象も強いカードです。 今日は、そんな《チューン・ナイト》をうまく使う手段・方法について考えてみました。 チューン・ナイト 《チューン・ナイト》  ユニオン・効果モンスター 星1/炎属性/戦士族/攻...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2019年11月発売遊戯王新商品情報】デュエリストパック!うららスリーブ!リンクヴレインズパック3!いざ多々買い!【管理人のゲーム小話付】

2019年11月の遊戯王関連商品の発売スケジュールをお届けします。 『DPレジェンドデュエリスト編6』、『灰流うらら』スリーブ、『モンスターアートボックス』、『リンク・ヴレインズ・パック3』等等々!今月も遊戯王の発売ラインナップは盛沢山です。 2019年11月発売 遊戯王関連商品一覧&スケジュール デュエリストパックレジェンドデュエリスト編6【11月9日】 管理人の狙いは、師弟新規とオノマト新規!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「LEGENDARY GOLD BOX」に収録されるプレミアムゴールドレア仕様の特典カードの詳細が公開されました!箔押し系か!

「Yu-Gi-Oh.JP」にて、2019年12月21日に発売される『LEGENDARY GOLD BOX』に収録される≪プレミアムゴールドレア≫の詳細が公開されました。 レアリティの詳細は動画でも公開されているので、そちらも併せてご確認ください。 フレーム、イラストの一部・レベル・名前が箔押し加工になっている?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【先攻クロノダイバーリダンはマジ強い】シェードブリガンダイン、ラウンチの存在が沁みるぜ!【まだ安い】

以前の記事で基本的な事は押さえたのですが、実際に使ったり・使われたりして、《クロノダイバー・リダン》の実力がよりはっきりとしてきたので改めて記事にしてみました。 「ラウンチ」を使った《アザトート》展開はともかく、「ブリガンダイン」を交えた妨害リダン展開の安定感半端ねぇ! これは「リダン」が強いのか?それとも「ブリガンダイン」が有能すぎるのか? ※基本的な事は以下の記事でチェックしてみて下さい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【FNo.0未来皇ホープ再録決定】今回の遊馬(オノマト)新規・強化的に外せないカードです

11/9日発売『デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編6-』にて、《FNo.0未来皇ホープ》が再録される事が公開されました。 《FNo.0 未来皇ホープ/Number F0: Utopic Future》  エクシーズ・効果モンスター ランク0/光属性/戦士族/攻 0/守 0 「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2 ルール上、このカードのランクは1として扱う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【マジシャンズ・コンビネーションは強いのか否か?】ブラックマジシャンとガールを揃える難易度と価値について

発売日が一週間後に迫ってきたので、今日からは『DPレジェンドデュエリスト編6』特集強化月間に突入。 とりあえず最初はブラマジ&ガールの師弟コンビの話題から行きましょう! 《マジシャンズ・ソウルズ》とか《超魔導師-ブラック・マジシャンズ》については事前にやっちゃたので、今日は《マジシャンズ・コンビネーション》について語っていきます。 マジシャンズ・コンビネーション...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サテライト・シンクロンの有用性】ドッペルウォリアーと同様の特殊召喚効果!レベル2or4として運用できるチューナー!汎用性も?

『DPレジェンドデュエリスト編6』に収録される新規カード《サテライト・シンクロン》について。 《ドッペル・ウォリアー》と同様の特殊召喚効果を持ち、条件付きでレベル2または4チューナーとして運用可能な逸材! 《ロード・ウォリアー》からリクルート出来る実質レベル4チューナー役や、SS条件を満たせるデッキへの出張性など、やや地味ながらもいぶし銀な可能性を秘めた一枚です。 サテライト・シンクロン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【遊戯王OCG・レギュラーパックの軌跡:Vol.6】キャノンソルジャー、ムカムカ、クリッター、神宣!やたら濃いパックですな

Vol.1から「遊戯王OCGのレギュラーパック」を振り返る企画記事。 Vol.6と言えば《神の宣告》,《《昇天の角笛》,《盗賊の七つ道具》,《マジック・ジャマー》等のカウンター罠群の登場が印象的なパックでした。 《クリッター》,《黒き森のウィッチ》等、今でもお馴染みのモンスター達にも注目です。 前回のおさらい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【球技天使】《テイ・キューピット》は超器用!モンスター効果を受けないレベル変動モンスター!リンクやエクシーズにも対応できるぞ【1ターンに1度しかできない】

『イグニッション・アサルト』のノーマルレア枠最後の一枚、【球技天使シリーズ】《テイ・キューピット》の特集記事です。 自身が持つレベル以下のモンスターが発動した効果を全て防ぐ強耐性と、自分の墓地から除外した枚数までレベルを上げるレベル変動効果の合わせ技。 器用だけど活用方法がイマイチわかり難い球技天使に注目です。 テイ・キューピット 《テイ・キューピット》  効果モンスター...

View Article
Browsing all 8921 articles
Browse latest View live