Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8925

【遊戯王ヴレインズ第5話感想】衝突に次ぐ衝突!鳴動のスリーカウントの末に立っていたのは…!?

$
0
0

遊戯王VRAINS第4話より引用
〈好敵手として認め合う二人〉
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

遊作(プレイメーカー)とGO鬼塚のデュエル、熱かったですね!

結果的には鬼塚が負けてしまいましたが、噛ませ犬ポジではなく、きちんとお互いをライバルとして認め合えたのが非常に良かったです。

新カード《リンク・バンパー》も飛び出し、サイバース族は更にバラエティ豊かに!!

普段はクールな遊作くんだけど、デュエルに夢中になって熱くなる主人公らしい一面もしっかり持ち合わせているのね。(ますます好きになりました。)

《サイバース・シャッター》でライフ100の鉄壁に!

遊戯王VRAINS第5話より引用
〈サイバースシャッターでギリギリセーフ〉
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

《ツイスト・コブラ》《ヘッドバット》の効果で攻撃力がグングン上昇していく《剛鬼グレート・オーガ》

このままでは差分の貫通ダメージで敗北…というシーンですが、遊作はクールに※1サイバース・シャッター》を発動。

《ツイスト・コブラ》の効果発動時に使用しておけば、更にダメージを軽減できていたのにも関わらず、《ヘッドバット》まで見送った遊作に疑問を投げかけるAI(アイ)。

それを見たギャラリーは遊作痛恨のミスプレイと言い放つが…!?

実際の所はスキル「ストーム・アクセス」発動の為の布石(ライフ1000以下が発動条件)でした。

管理人はスキルの事をすっかり忘れていて、何か魔法か罠の布石なんだろうなぁ~とノホホンと構えていました。(スキルの存在をついつい忘れちゃうw)

※1《サイバース・シャッター》;罠カードモンスターの攻撃変化を無効にして1ドロー。墓地から除外してリンク2以下のリンクモンスターを蘇生。

新たなリンク2モンスター《リンク・バンパー》ゲットだぜ!!

今回、遊作がデータストームの中からゲットしたのはリンク2モンスターの《リンク・バンパー》

公式Twitterにて早速OCG化の情報も舞い込み幸先の良いスタート!

アニメ本編では《デコード・トーカー》に効果を付与して鬼塚の《剛鬼グレート・オーガ》と熱き三連戦を繰り広げましたが、リンクモンスター限定かつリンクモンスターに対する攻撃限定の連撃効果だったようですね。リンクモンスターの数だけ攻撃できるって強すぎ…って感じていたので納得です。

何となく《エンコード・トーカー》と一緒に使えって書かれているような気がしますが…カードについての解説はまた後程。(エンコードとのコンボは不可能っぽいです。残念。)

遊戯王VRAINS第5話より引用
刹那の見斬り〉
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

《リンク・スパイダー》《ハニーボット》《リンク・バンパー》《デコード・トーカー》と怒涛の連続リンク召喚を決め、《※サイバース・アナイレーション》を装備した《デコード・トーカー》で見事勝利を決めた遊作ですが、今回のデュエルはリンクモンスターによる素材軽減表現が一つの目的だったのかな?

《剛鬼グレート・オーガ》の耐性効果も分かり易く表現されていましたし、これから始めるちびっ子たちへの配慮も十分だったように感じます。(その結果、鬼塚さんが少しうっかりさんに映った部分はありますが、デュエルに熱くなり過ぎていたと考えれば問題なし!)

※2:《サイバース・アナイレーション》戦闘する相手モンスターと攻撃力が同じになる。相手モンスターを戦闘破壊すると破壊したモンスターの攻撃力分のバーンダメージ。

お互いに認め合える仲って良いよね

遊戯王VRAINS第5話より引用
〈子供たちも鬼塚さんもニッコリ〉
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

「勝っても負けてもいつまでも戦っていたい。そんなデュエルもある。」

このセリフに今日のデュエルの全てが詰まっていた…そんな気がする。

草薙さんがハノイとの戦いにおいて、鬼塚のような頼もしい仲間がいてくれたら…的な発言もフラグっぽくてワクワクしましたし、それに対する、鬼塚を命がけの戦いに巻き込みたくないって遊作の気持ちも非常に良かったです。

お互いに認め合える仲って素敵やな…

素敵と言えば、来週は葵ちゃんのターンなのですよ!!

遊戯王VRAINS第5話より引用
部屋の感じからしてお金持ち感が漂ってるね…
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

アンニュイな葵ちゃん可愛すぎでしょ。予告の印象だと、ブルーエンジェルは無理して作ってるキャラクターっぽいですね。(闇が深そう)

そして、早速、遊作に身バレしてるっぽいし…流石はスーパーハカーだな!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8925

Trending Articles