Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8927

【アークファイブアニメ147話感想】融合・シンクロ・エクシーズ3体のヘルアーマゲドン!

$
0
0

『遊戯王ARC-V』146話より画像引用
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

ジャック戦が二週に渡って放送されるのかと思いきや、想像以上にあっさり終了。

権ちゃん、黒咲さんと最終進化形態が続々と登場していただけに、ジャックに何もなかったのは少し残念でした。まぁ、これまで十分優遇されてきたので多くは望むまい…。

そんなこんなで、ラストデュエルは遊矢vs零児さん

零羅の笑顔(ズァークの悪の心を浄化)と遊矢のプロ昇進を賭けたデュエル。
特別な存在ではあるけど、あくまで一個人である遊矢のプロと世界平和が同時に語られるのが何となく違和感…別にプロ昇進試験にする必要はなかったんじゃぁ…(まぁいいかw)

今週の注目カード

DDD超死偉王シリーズ(パープリッシュ・ホワイテスト・ダークネス)

遊戯王ARC-V』公式HP「超熱血!デュエル塾」より画像引用
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

零児さんの隠し弾「DDD超死偉王」シリーズ!!

ペンデュラム融合の《DDD超死偉王パ―プリッシュ・ヘル・アーマゲドン》
ペンデュラムシンクロの《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》
ペンデュラムエクシーズの《DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン》

遊矢と最初に対峙した時に使用した3体CEOがパワーアップして再登場ってのは中々に熱い。それにしても、パープル・ホワイト・ブラック企業か…(管理人はホワイトが良いです(´・ω・`))

残念ながら効果はまだ未判明なので、これらを召喚する為に使用したカードに本日は注目です。

DDDフュージョン

遊戯王ARC-V』公式HP「超熱血!デュエル塾」より画像引用
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

魔法カード
①:自分の手札・フィールドから「DDD」融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。この効果を適用し、「DDD死偉王ヘル・アーマゲドン」を正規の融合素材として融合召喚する場合、このカードは、融合モンスターによって決められた融合素材モンスター1体の代わりにできる。

次元の裂け目大活躍の巻!

「DDD」専用の融合魔法としても運用できますが、「DDD死偉王ヘル・アーマゲドン」関連の融合となるといつも以上に張り切っちゃうのが今回の3枚の特徴です。

《DDDフュージョン》は融合素材代用が出来ちゃうのだ…スゲー便利じゃん。

DDDシンクロ

遊戯王ARC-V』公式HP「超熱血!デュエル塾」より画像引用
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

魔法カード
①:「DDD」シンクロモンスターをシンクロ融合する場合、自分の手札・フィールドのモンスターをS素材として墓地へ送ってシンクロ召喚できる。この効果を適用し、「DDD死偉王ヘル・アーマゲドン」をS素材としてシンクロ召喚する場合、このカードをレベル2の「DD」チューナーとして扱う事ができる。

手札・フィールドからだと!?

《DDDシンクロ》は「DDD死偉王ヘル・アーマゲドン」をS素材にするならばレベル2「DD」チューナーになってくれます。裂け目から出てくるシンクロのラインがカッコイイ…

DDDエクシーズ

遊戯王ARC-V』公式HP「超熱血!デュエル塾」より画像引用
©高橋和樹スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

魔法カード
①:自分のエクストラデッキ・墓地の表側表示の「DDD」ペンデュラムモンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚師、そのモンスターの実を素材としてエクシーズ召喚する。この効果を適用し、「DDD死偉王ヘル・アーマゲドン」を素材としてX召喚する場合、そのX召喚に必要な素材を1体少なくできる。

エクストラ・墓地から「DDD」Pを特殊召喚してエクシーズ!

今回の3枚の中でもこれが一番強烈な効果ですね。

これ、ペンデュラムモンスター限定ではありますが、実質「DDD」の《高等紋章術》じゃん!!
しかも任意の数だけってスゲーな…「DDD死偉王ヘル・アーマゲドン」関連のエクシーズなら素材を1体少なくできます。

「私を笑わせてみろ」の破壊力よ…

お互いにモンスターを並べあって終了って感じだったので、特にストーリーに関して語る事も無いのですが…

零児さんの「私を笑わせてみろ」って台詞が管理人の笑いのツボにクリティカルヒット。(何て破壊力の高い台詞なんだ…好き)

来週は遊矢側が「スターヴ+オッP」「クリアウィング+ダークリベリオン」の合体モンスターを登場させるようですね。予告だと遊矢シリーズの面々のセリフもあったので、漫画版方式みたいに内なる人格として目覚めるのかな?

零羅ちゃんも今週は泣いてたけど来週はニッコリ笑えて終われれば良いなぁ~(あと柚子シリーズがどうなるのかにも注目です。)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8927

Trending Articles