Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8925

《逢華妖麗譚-魔妖語(おうかようれんたんまやかしがたり)》効果公開:イグニッション・アサルト収録

$
0
0

遊戯王OCG公式ツイッターの定期ツイートにより、10/12日発売『イグニッション・アサルト』に収録される新カードの情報が公開されました。

今回公開されたのは、アンデット族シンクロサポートカード《逢華妖麗譚-魔妖語》

「魔妖」「不知火」の2テーマに跨る新規カードって感じですが、それ以外のアンデット族シンクロにも良い感じに使えそうな一枚です。描かれているイラストにも注目ですね。

逢華妖麗譚-魔妖語

《逢華妖麗譚-魔妖語》
速攻魔法
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドのアンデット族Sモンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、対象のモンスターと同じ属性のアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。

魔妖・不知火双方を意識した一枚

墓地からの特殊召喚で「魔妖」シンクロモンスターの効果を誘発!

除外されているモンスターにも対応しているのは「魔妖」「不知火」双方に利があり、エンドフェイズに除外されるのは「不知火」的に美味しい仕様になってます。

対象はアンデット族Sモンスター限定ですが、特殊召喚するモンスターはシンクロモンスターに限らないのがポイント!

除外された《馬頭鬼》等も戻せる為、該当テーマ以外でも余裕で活躍できる一枚です。

属性問題はそれなりに意識する必要があるとは思いますが、まぁ…普通にやってれば大体揃うはずです。

魔妖(まやかし)カードだから《魔妖廻天》でサーチ出来る

「魔妖」カードなので《魔妖廻天》でサーチ出来る!

…当たり前だけどとてもありがたい。

不知火と魔妖…どっちも大好きな俺得なカード!

不知火と魔妖…どっちも大好きな俺得カードがまたまた来た!

今回の新規は相当使い易い印象ですし、またまた構築を練り直す必要がありそうです。

魔妖(まやかし)は王に出張中なんですが…もう1セットパーツを買う時が来たのでしょうか…(波旬と廻天が地味にたけぇんだ)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8925

Trending Articles