本日のテーマは、『一番好きな召喚方法・自分は何次元の住人?』です。
まぁこれも、読者の方からコメントでご提案いただいたものなんですけどね…(あざーす)。
一番って言われると難しいと思うので、今回は自分の推し召喚方法を2つピックアップする事にしました。(…そうじゃないと管理人はいつも通りエクシーズについて語って終わっちゃうしね…)。
今回も記事の最後にアンケートをご用意しています。コメント共々次回の記事の参考にさせていただきますので、良ければご参加下さい。
一番好きな召喚方法を語れ!(2つまで)
管理人の推し①:エクシーズ召喚
やっぱり【エクシーズ召喚】は絶対に外せない所!
ココでこれを外したら、普段から「レイド・ラプターズ~」「ランクアップマジック~」ってキャッキャはしゃいでるのは何なの?って話になります。
さて、【エクシーズ召喚】を推す理由ですが、やっぱり洗練されたシステムと遊び心満載のギミックでしょう。
同じレベルのモンスターとモンスターを重ね、レベルを捨ててランクを得る。そして重ねたモンスターはそのモンスターのコスト(エクシーズ素材)になるという無駄のない動きが素晴らしい!
【エクシーズ召喚】は元々【シンクロ召喚】開発時の没案というのをどこかで耳にした事があります(ソースは不明)が、その話を聞く度に全然負けてない(負けず劣らずどちらも素晴らしい)って感想しか生まれてこないんですよね。
あとはベースカラーの黒も最高ですよね。他の召喚方法のベースカラーもそれぞれ素晴らしいですが、個人的にはやっぱり黒です(厨二病)。
管理人の推し②:シンクロ召喚
好きなモンスター・テーマが多いから必然的に入ってくるってのもありますが、【シンクロ召喚】自体のシステムも勿論好きです。
チューナーという名の足す力を持ったモンスターを使って新たなモンスターを登場させる!
初めて見た時は割と不安もありましたが、すぐさまその面白さに痺れた事を今でも鮮明に覚えています。
…レモンがWJの付録になったの衝撃だったなぁ…(早朝に3冊買いに行ったわ…)。
【アクセルシンクロ】【デルタアクセルシンクロ】【リミットオーバーアクセルシンクロ】【ダブルチューニング】…いちいち召喚名がカッコイイのも好きなポイントですね。
アナタの推し召喚方法は何ですか?
…という事で、管理人の推し召喚方法は【エクシーズ召喚】と【シンクロ召喚】の二つでした。
当然、それ以外の召喚方法が嫌いと言う訳ではありませんので悪しからず。
「運営が—」「開発が—」と荒ぶる事が多いゲームではありますが、ことシステム開発に関してはかなり有能な開発陣だと管理人は常々思ってます(…これホント)。
皆さんの推し召喚方法・推し次元をみんなに披露してやりましょうぜ!