11月10日発売『DP-レジェンドデュエリスト編4』から「機械天使(サイバー・エンジェル)」新規の情報が「YU-GI-OH.jp」にて公開されました。
今回公開されたのは、《サイバー・エンジェル-伊舎那(イザナ)》《サイバー・エッグ・エンジェル》《慈悲深き機械天使》《応身の機械天使》の四枚。
《プチ・エンジェル》に続いて《ウィング・エッグ・エルフ》が「サイバーエンジェル」の眷属に…こういうのちょっと嬉しいですよね。
機械天使(サイバーエンジェル)新規4枚
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ12月特大号掲載カードを公開!
Vジャンプ12月特大号掲載記事:第1回 『デュエリストパック- レジェンドデュエリスト編4 -』収録の「サイバー・エンジェル-伊舎那-」などを公開!①
#遊戯王 #VRAINS https://t.co/HKr7LnEaWV pic.twitter.com/dilDjvZOmo— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) 2018年10月15日
サイバー・エンジェル-伊舎那(イザナ)
魔法・罠カードの墓地送り強制はモンスターと比較すると腐るシーンが結構多そう?
③効果は効果を無効にするタイプの効果ではない為、墓地⇒デッキに戻す⇒一枚破壊を目的とした効果です。出来れば無効にして破壊して欲しかった気がしますが…欲張りでしょうか?
サイバー・エッグ・エンジェル
![]() |
《サイバー・エッグ・エンジェル》 効果モンスター 星2/光属性/天使族/攻 200/守 300 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「機械天使」魔法カードまたは「祝福の教会-リチューアル・チャーチ」1枚を手札に加える。 |
儀式魔法(機械天使の儀式等)は勿論、今回追加される《応身の機械天使》や《慈悲深き機械天使》もサーチ可能!
そして何よりも《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》をサーチ出来るのが頼もしい。(あのカード超強いからなぁ…)。
慈悲深き機械天使
![]() |
通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分の手札・フィールドの「サイバー・エンジェル」儀式モンスター1体をリリースして発動できる。自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキの1番下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は儀式モンスターしか特殊召喚できない。 |
普通に使うとディスアドなので《サイバー・エンジェル-弁天》をリリースして等価交換する事を心がけるが吉。等価交換出来るかどうかで強さが激変する一枚ですね。
応身の機械天使
儀式召喚扱いで特殊召喚できる永続魔法…スゲェ効果!
①で守って差分が出ても②効果で後続の「サイバー・エンジェル」儀式モンスターに繋げるというのがこのカードの基本みたいですね。
儀式特有のレベル要求が無い為、変則的な儀式召喚(低レベル1枚で高レベル儀式が可能)になるのが面白いですな。
サイバー・エッグ・エンジェル良いですねぇ
《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》サーチは良いですね(こなみかん)。
《応身の機械天使》等もうまく使えればかなり強力でしょうし、新生「サイバー・エンジェル」楽しみです。
遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編4- BOX posted with amazlet at 18.10.15
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2018-11-10)
売り上げランキング: 163 |