『20thアニバーサリーセット』に同梱されていたプレマやスリーブには、様々な遊戯王カードのイラストが背景やデザインに使われているのですが、ここに使われているカードの詳細が気になっている人は結構いるんじゃないでしょうか?
20thの記念を飾る新旧様々な遊戯王カード達の雄姿。きちんと把握しなくちゃ(使命感)。
プレイマットの背景を彩るカード達
ザッと名前を羅列するだけでは分かり辛いと思うので、左上から右へ行ごとに名前を抜粋していきます。レッツゴー!!
一行目 |
|
二行目 |
|
三行目 |
|
四行目 |
|
五行目 |
|
六行目 |
|
原作(漫画・アニメ)に関連するカードが中心に描かれている事が伺えます。遊矢ドラゴン,シグナー竜等、ストーリーと関連の強いカードは大体網羅してくれている印象です(何だか嬉しい)。
デッキケースの背景を彩るカード達
左上から右へ順番に名前を羅列しています。行が変わると名前の色が変わる様にしておきました。
デッキケース正面 |
|
デッキケース上部
デッキケース蓋(上部) |
|
裏面は禁止・制限・準制限経験カードが!?
デッキケースの裏面は禁止・制限・準制限を経験した事があるカードばかりです。
集中線の中心にある「サンダーボルト」。ちゃっかり良い位置に配置されたエクゾディアパーツが目を引きます。
デッキケース裏面 |
|
スリーブの背景を彩るカード達
スリーブに関しては不明が多すぎてマジでやばいです。
暗めキラキラ加工がマジで鬼門…名前やイラストが読み取れません。
スリーブ |
|
絶対需要ないでしょ…
「絶対需要ないでしょ…」とか思いながらも調べてしまった…(笑)。
読み取れない所がまだまだたくさんあるので、「ここはこれじゃないか?」って助言がありましたらお願いします。
まぁ、我ながら酔狂って自覚はあります(*´з`)
遊戯王OCG デュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY SET posted with amazlet at 18.08.18
コナミデジタルエンタテインメント (2018-08-18)
売り上げランキング: 2 |