Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8933

【強化・新規カードが欲しいテーマは何ですか?】愛用デッキに新たな力・新たな強さを

$
0
0

今週末になったら新規カードの話でもちきりになりそうだし、今の内に趣味に走ったコラム系記事を大量投下しておくんだ…俺。

…という事で、本日は【強化・新規カードが欲しいテーマは何ですか?】と題し、皆さんの願望をゴリゴリと掘り下げて行こうと思います。

強く、激しく、輝き続けて欲しいと願うデッキがアナタにもきっとあるはず?

とりあえず例によって管理人の願望疲労からスタートです(*´ω`)

愛するデッキは常に強く進化して行って欲しいと願うもの

近々で言うと【サイバー】や【ドラグニティ】がそうですが、レギュラーパックなどで不意に好きなテーマの新規や強化カードが収録されたら滅茶苦茶嬉しいですよね!

直接的であれ間接的であれ、このサプライズはいくら体験しても本当に最高!…出来る事なら毎月体験したい。それ位、決闘者にとってかけがえのない喜びなのです。

さて、ここからは管理人の【新規・強化待ちテーマ】のご紹介に移る訳ですが、

「この手の話題になると必ず【RR】をプッシュするから今回もきっと【RR】だ…」と考えたそこのアナタ。

…残念、今日は実は【RR】ではありません。

勿論、【RR】の新規・強化は欲しい。しかし、今一番欲しいのは【RR】ではないのです…。

【ギミック・パペット】強化・新規はまだですか?

不気味だけどどこか愛嬌のあるビジュアル、Ⅳという最高のキャラテーマ、ランク8主体の大型エクシーズ召喚(時々ランク4エクシーズ)、ランクアップ、破壊、破壊、破壊、バーン、特殊勝利etc。

管理人の好きな要素をふんだんに含んだ機械族テーマ、【ギミック・パペット】の新規はまだか!?

デビルズストリングスの気持ちよさに魅せられて

遊戯王OCG CNo.40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングス ノーマル PP16-JP011 遊戯王ゼアル [PREMIUM PACK 16]

好きな物を紹介する時は、極限まで具体的、丁寧に伝えたいと常々考えている管理人ですが、【ギミック・パペット】に関しては別。

【ギミック・パペット】は言葉では言い表せない独特の高揚感・快感・気持ちよさを含む魅惑のテーマ、とてもじゃありませんが、その魅力を文字に出来るとは全く思っていません。

強いてゆうならば、《ヘブンス・ストリングス》⇒《デビルズ・ストリングス》の大爆発&ドロー効果は超最高!

…少なくとも管理人は、この一瞬の為に【ギミック・パペット】を使っている節があります。

簡単に言うと、カウンターばら撒く(楽しい)⇒RUMする(楽しい)⇒全破壊しながらドロー(楽しい)⇒バーン(白目)⇒ダイレクトアタック(白目)って感じです(快感)。

デステニー・ディザスターレオの不器用さ加減最高

【 遊戯王 カード 】 《 No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ 》 ウルトラレア 【プロモーションカード】vb15-jp002

ジャイアントキラーの足らなさ、ヘブンズ&デビルズストリングスの大雑把さの他に忘れてはいけないのが、デステニー&ディザスターレオの不器用さ加減!

特殊勝利効果は元来難易度の高いものですが、その中でも極めて難しい《デステニー・レオ》のどうしようも無さ。そして、それを踏まえて強化されたはずなのに、やっぱり難しい(決まる流れならなくても勝ってる)《ディザスター・レオ》の絶妙さ…最高ッ!!

勿論イラストの恰好良さもさることながら、『遊戯王ゼアル』屈指の名デュエルこと「IVvsナッシュ」の印象もとても強いです(124~126話…マジで最高なんだよなぁ)。

3年前にリークに騙されたことを思い出した…

World of Nightshroud画像引用:http://ygorganization.com/tcg-world-nightshroud/(海外サイト)

「具体的にどんな強化が欲しいかなぁ…」と、想像した時に頭をよぎった《ギミック・パペット-スケアクロウ》と《ギミック・ボックス》の二枚。

関連記事:「 コレクターズパック 運命の決闘者編/World of Nightshroud」のポスターはコラ画像だったようです。ご迷惑おかけしました。

…あぁ、そんな事件もありましたね…と過去の記事を読み返す(笑)。

こうやって見返すと、《サンダイオン》はOCG化されたし、ジークのカードは海外でOCG化されるし、少しずつ現実味を帯びてきているじゃないかッ!

…という事で、とりあえず《ギミック・パペット-スケアクロウ》と《ギミック・ボックス》の二枚を下さい。

私って本当にエクシーズ(RUM)好きだな…

今更過ぎるかもしれませんが、私って本当にエクシーズ(特にRUM)が好きだなぁ~と再確認。

やっぱりカードを重ねてコストを可視化するってシステムが好きなんだよね…。

新規がいつ来ても良いように久々に【ギミパペ】の調整でもするかねぇ…(*´ω`)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8933

Trending Articles