Quantcast
Channel: 遊戯王の軌跡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8925

【儀式サイバースデッキ・レポート】サイバース・マジシャン息切れ警報!リミット・コード楽しすぎワロタ

$
0
0

宣言通り作り立ての【儀式サイバース】でショップデュエルしてきましたぜ!

結果としてはまぁぼちぼち(遠い目)という感じでしたが、課題や改善点なのが色々と見える有意義な時間を過ごす事が出来ました。

…みんなが言う通り、現状だと《サイバース・マジシャン》はちょっと消費が激しすぎるかもしれませんな…(白目)。

《サイバース・ウィッチ》は間違いなく強力

サイバース・ウィッチ シークレット 遊戯王 サイバネティック・ホライゾン cyho-jp035

《サイバース・ウィッチ》からの動きを強くして組んだだけあってここはかなり安定して機能させる事が出来ていたので結構満足できました。

やはり墓地の魔法1枚が儀式魔法&儀式モンスター&レベル4モンスター1体に化けるのは純粋に強い。《サイバネット・リチューアル》の墓地効果は発動条件が少し引っかかる事も多かったですが、切り返しに一手加わるってのは頼もしかったです。

《サイバース・マジシャン》は現状だと消耗が激しすぎる印象

サイバース・マジシャン 20th シークレット 遊戯王 サイバネティック・ホライゾン cyho-jp026

とりあえず今回は《サイバース・マジシャン》を積極的に狙っていたのですが、レベル7の《サイバース・マジシャン》を出そうとすると如何に《サイバース・ウィッチ》の効果が強いとは言っても消費が激しく、展開するとかなり消耗してしまっているのが現実でした。

《サイバース・マジシャン》+《ハニーボット》の耐性コンボも何度か成立しましたが、その度に《ガメシエル》《ガメシエル》されて涙目に…。

今回は「壊獣」という無慈悲に襲われまくった訳ですが、戦闘破壊耐性+効果対象の耐性だと《ブラックホール》とかでも流れちゃう訳で、突き崩される隙は想像以上に多い印象です。

ハマれば強いですが、少なくとも先行でドッシリと構えて安心な盤面でないことは間違いなさそうかな…(悲しみ)。

《嵐竜の聖騎士》の方が今は良さそう

嵐竜の聖騎士 レア 遊戯王 サイバネティック・ホライゾン cyho-jp031

《サイバース・マジシャン》を抜くつもりはありませんが、《嵐竜の聖騎士》等で消耗を抑えながら高レベルサイバース族モンスターにつなげる方が現状のプールにはマッチしている感じを受けました。

アクセス先を含め、このカードの洗い直しを今一度心がけようと思います。

しかし、色々な強みが見えてきましたよ

《デグレネード・バスター》はかなり便利ですね

デグレネード・バスター シークレットレア 遊戯王 フレイムズ・オブ・デストラクション flod-jp005

《フォーマッド・スキッパー》からのアクセス先としては《デグレネード・バスター》をチョイスしました。

元々、墓地リソースだけで特殊召喚できる上に相手の場のモンスターをどけられるカードなので強いとは思っていましたが、こいつは想像以上に強かったです。

まぁ、途中…《永遠の淑女ベアトリーチェ》を除外できずモジモジしたりもしましたが、手札に引いたら安定して展開出来て効果も打点もそこそこ強いってのは魅力的ですね。

ただ、《嵐竜の聖騎士》からの特殊召喚には対応していないので、別にもう一体くらい大型を採用しようと思っています。…《サイバース・ホワイトハット》辺りを試してみようかな?

《リミット・コード》はナイスな切り札

リミット・コード ノーマル 遊戯王 フレイムズ・オブ・デストラクション flod-jp067

サイバースデッキを使っていて一番テンション上がったのは、《リミット・コード》から《トランスコード・トーカー》、《エクスコード・トーカー》、《フレイム・アドミニスター》の超脳筋盤面が構築できた事です。

流石はデュエル中に1枚のみの必殺カード…効果はかなり強力ですね。

そして、シナジーした際の「コード・トーカー」モンスターの強さ…身に染みました。

…ぶっちゃけ《トランスコード・トーカー》が優秀過ぎるよね…(おんぶにだっこ)。

課題は山積みですが純粋に楽しかったです

…という事で、前回の記事を読んでくれた・コメントをくれた皆さんへのアンサー記事として続報記事をUPしてみました。

こういう日記風な記事もTHEブログって感じで良いですね!

まぁ、初陣としてはまぁまぁな出来だったと思います。次回はこの課題を踏まえてもう一段強化された【儀式サイバース】デッキでブイブイ言わせてやりますぜ(笑)。

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8925

Trending Articles