Vジャンプ11月号付録《サブテラーの導師》の効果が【遊戯王.JP】にて公開されました。
使用者じゃない管理人の目から見ても分かる良カードで「サブテラー」使い達はニッコリ間違いなし!
サーチャー兼相手・自分モンスターに使用できる《月の書》効果は魅力的っすわ~
画像引用:【遊戯王公式Twitter】
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment
サブテラーの導師
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ11月特大号掲載カードを順次公開! 第1回 #遊戯王 #VRAINShttps://t.co/ORxy0HYWZq pic.twitter.com/uCQmVMI9fc— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) 2017年9月15日
リバース・効果モンスター
星4/地属性/ドラゴン族/攻1600/守1800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから「サブテラーの導師」以外の「サブテラー」カード1枚を手札に加える。
②:このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードを裏側守備表示にする。自分フィールドにこのカード以外の「サブテラー」カードが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
リバースでのサーチはやや遅いように見えるが?
①効果によるサーチはリバースした場合の効果なのでかなり遅いサーチに見えますが、《地中界シャンバラ》からの始動であれば、《サブテラーの導師》セット《地中界シャンバラ》の②効果でサーチに繋げる事が可能です。
サーチできるのが「サブテラー」カードなので、確実に必要なパーツにアクセスできる点が素晴らしいです。具体的に言うと《サブテラー決戦》にアクセスできる点が非常にグッド!
また、《サブテラーの導師》の②効果対象となる自分モンスターor相手モンスターがいるなら②効果で裏側守備表示にして「サブテラーマリス」モンスターの特殊条件を整える事も可能なので、「サブテラーマリス」モンスターをサーチしても普通に強そうです。妖魔・戦士以外に能動的に「サブテラーマリス」へとアクセスできるルートが増えたのは素直にうれしい強化と言えるのではないでしょうか?
※《サブテラー決戦》の効果で裏返すと再セット処理が入るのでタイミングを逃します。ご注意ください(コメント欄にてご指摘いただきました。)
召喚権を妖魔と食い合う事になりそうではありますが、状況に応じて使い分けることが重要になりそうですね。
自分・相手モンスターを問わず使用できるのが素晴らしい!
②効果による裏側守備表示化は相手に使って良し自分のモンスターに使って良しの万能感!
厄介な相手モンスターを一時的にしまっちゃうぞおじさんしたり。「サブテラーマリス」モンスターの特殊召喚条件を整えたりとその活用方法は多岐にわたります。
ただ、先手で能動的に使用する為にはもう一体モンスターが必要になるのがやや難点。
「サブテラー」デッキにおける《簡易融合》の重要性が更に上がった気がします。(ライディーン過労死不可避)
軽量リバースモンスターである事が意外とデカイ
純型の「サブテラー」ではやや出しにくいですが
「サブテラーマリス」モンスターを消費して出すくらいならそのまま使った方が強いんじゃね?現象によって純型ではあまり目にしない《サブテラーマリスの妖魔》ですが、《サブテラーの導師》がリバースモンスターなので多少出し易くなったんじゃないでしょうか?
まぁ、無理して出さなくても「サブテラーマリス」モンスターをきちんと展開できていれば十分に強いですもんね…。
《サブテラーマリスの妖魔》も勿論強いんですけど、純構築で出すには素材がつり合ってないってのは確かに分かります。《サブテラーの決戦》無しで3000越えのパワーが欲しい時とかにどうぞ!
サブテラーの導師はエルガウスト?
フォルムや配色が似てるって事で少し噂になってます。
これ「サブテラー」モンスター全てに「サブテラーマリス」形態があると考えると結構ムネアツなんだが!?
でも「戦士」「射手」「刀匠」はそれっぽい奴がいないからなぁ…。
そもそも「サブテラーマリス」がどういった存在なのが良く分からないってのが・・・( ˘ω˘ )ムニャムニャ
これは良い強化
管理人は「サブテラー」使用者じゃないのでこれ以上深い所は分かりませんが、それでも良強化である事は分かります。
例えるならば、何処かで真の影が恨めしそうに見ていそうなレベルの両強化だと思います。
それにしても「サブテラー」って調べているとデッキバリエーションが凄く豊富で本当に楽しいですね。
管理人も「シャドール」パーツが余っているので、「シャドール型」を少し触ってみようかな…なんて考えています。
心の声「いやいや、まずお前は「ヴェンデット」完成させる事とシンクロ投票記事の結果をUPしろよ!」
…( ;∀;)はい。