本記事は、2017/9/9日発売『エクストラパック2017』に収録されるカードのテーマ・効果について一口メモを添えながら簡単に解説していく内容となってます。
『エクストラパック』は毎年9月に出てるので、何となく季節がありますね。
つーか、もう九月かよ・・・一年早すぎ・・・。
ソース:『エクストラパック2017公式情報サイトより画像引用』
『エクストラパック2017』商品概要
収録内容
- 1パック:5枚入り
- 1ボックス:15パック
- カード種類:全54種[エクストラシークレットレア 2種/シークレットレア2種/ウルトラレア4種/スーパーレア6種/レア10種/ノーマル 30種]
サブテラー
世界のどこかに存在すると言われている地下都市「アガルタ」神話をモチーフにした都市伝説テーマ。フィールド名が《地中海シャンバラ》となっていますが、「アガルタ」は「シャンバラ」とも呼ばれているのでネタ元に関しては恐らく間違いないはず?
デッキのコンセプトは、大型モンスターを展開し、そのリバース効果を軸にして戦うっていう結構無茶な構造を持ったテーマなのですが、そんな無茶をうまく通せるように設計されているのが「サブテラー」の面白味であり、オンリーワンな所です。
下級「サブテラー」モンスターで牽制しつつフィールドの「サブテラー」モンスターを表側表示から裏側表示へ。それがトリガーとなり上級モンスター「サブテラーマリス」がフィールドに特殊召喚可能!ってのが「サブテラー」デッキの基本。
リンクモンスターである《サブテラーマリスの妖魔》はリバースモンスター×2で出せるリンクモンスターって事で、リバースを有するデッキへの出張にも期待されているので要チェキです。
イラストがとにかく恰好良いので心惹かれている人も多いのではないでしょうか?
管理人も現状だと「SPYRAL(スパイラル)」より「サブテラー」の方がビビッと来ています。
JP001 | 《サブテラーマリスの妖魔》 シークレット |
JP002 | 《サブテラーの戦士》スーパー |
JP003 | |
JP004 | |
JP005 | |
JP006 | |
JP007 | |
JP008 | |
JP009 | 《サブテラーマリス・バレスアッシュ》レア |
JP010 | |
JP011 | |
JP012 | |
JP013 | 《サブテラーマリス・エルガウスト》レア |
JP014 | 《地中界シャンバラ》 |
JP015 | |
JP016 | |
JP017 | 《サブテラーの決戦》 |
SPYRAL(スパイラル)
「スパイ大作戦」なのか「007」なのかは分かりませんが、とにかくスパイものがモチーフの推理テーマです。
「推理テーマって何だ?」
って思った人が多いと思いますが、「SPYRAL」は相手のデッキトップのカード種類を推理して、当たると特殊召喚など更なる効果発動という非常に面白いギミックを持っています。
モンスター1体1体の戦闘力はそこまで高くありませんが、チーム全員と「SPYRALGEAR」の力をフル活用して盤面をコントロールしていくかなり尖った強さのテーマに仕上がっているようです。
《SPYRAL-ダンディ》への依存性が強く、そこが欠点とされていたようですが、《SPYRAL-ザ・ダブルヘリックス》の登場によりその課題も多少緩和されたとの噂!?
回し方がかなり難しいので玄人好みのデッキという位置に収まりそうですね。
JP018 | 《SPYRAL-ザ・ダブルヘリックス》シークレット |
JP019 | 《SPYRAL-ダンディ》ウルトラ |
JP020 | 《SPYRAL-ジーニアス》レア |
JP021 | |
JP022 | |
JP023 | |
JP024 | 《SPYGAL-ミスティ》 |
JP025 | |
JP026 | |
JP027 | |
JP028 | |
JP029 | 《SPYRALGEAR-エクストラアームズ》 |
JP030 | |
JP031 | |
JP032 | |
JP033 | 《SPYRALMISSION-奪還》 |
JP034 |
その他汎用カードなど
現在、和名が判明しているのは《灼銀の機竜》のみですが、簡易対応のアンデットチューナー《SEA MONSTER OF THESEHS》や誘発即時効果で魔法・罠を粉砕っする《Tornado Dragon》等、期待値の高い汎用カードが多く収録されるはずなので、テーマ外のカードについても大注目です。
JP035 | |
JP036 | |
JP037 | |
JP038 | |
JP039 | |
JP040 | |
JP041 | |
JP042 | |
JP043 | |
JP044 | |
JP045 | |
JP046 | 《灼銀の機竜》 |
JP047 | |
JP048 |
管理人、只今海外テーマについて勉強中であります
カード効果やデッキの動き・シナジーなどは現在勉強中なので少しお待ちを!
新規であるリンクモンスターで動きも結構変わりそうですしね・・・
十分に把握出来次第考察記事をお届けする予定なので、少し気長に待っていてくだしぃ。